キン肉マン
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1354507443/
引用元
1 風吹けば名無し2012/12/03() 13:04:03.02 ID:YHVxPlXh
ウルフマン

こんなんゆで以外考えられんで



3 風吹けば名無し2012/12/03() 13:05:28.15 ID:GvGAqHF7
なお何度でも復活する模様



5
風吹けば名無し2012/12/03() 13:06:10.35 ID:qpUGDRXN
10万パワーずつ寄付しあう器用さ



8
風吹けば名無し2012/12/03() 13:06:42.14 ID:iabxDElS
悪魔超人が最初登場した時にいたケツの顔した奴はどこ行ったんや



16 風吹けば名無し2012/12/03() 13:09:31.40 ID:xUNOdMdj
>>8
スプリングマン?



75 風吹けば名無し2012/12/03() 13:22:53.17 ID:GtPK4fQ3
>>16
違う
こいつだろ


プリプリマン



79
風吹けば名無し2012/12/03() 13:23:29.33 ID:viC7rf3Q
>>75
プリプリマンやね



117
風吹けば名無し2012/12/03() 13:30:39.65 ID:125p1YOz
>>75
プリプリマンなら二世アニメに再利用したりしてる



10
風吹けば名無し2012/12/03() 13:07:37.17 ID:lk2KU/Kg
ぷりぷりまんは残虐過ぎてNGが出た



9
風吹けば名無し2012/12/03() 13:07:26.55 ID:eJubvz/z
二十年ぶりくらいに複線回収すごいとか言ってるやつこの前おったけどあれふと思い出して描いただけやろ絶対



11
風吹けば名無し2012/12/03() 13:08:02.25 ID:1jLuKmws
今新人がこんな調子で書いたら叩かれまくっちゃうんだろうな



21
風吹けば名無し2012/12/03() 13:10:14.31 ID:n9WnxFcv
キン肉マンの背骨バキー
ロビン「やったぜ。」
キン肉マン「私は背骨が鳴りやすい体質なのだ」
ロビン「」



36
風吹けば名無し2012/12/03() 13:14:07.55 ID:oKpiSnlz
お前らゆでが18歳でデビューして一作目でジャンプ支えた作品をボロカスに言い過ぎやぞ。



56
風吹けば名無し2012/12/03() 13:18:21.36 ID:8AqfwO73
18
歳でジャンプの看板ってことは、大谷が1年目からメジャーでエースになるのと同じぐらい凄い。



47
風吹けば名無し2012/12/03() 13:16:50.54 ID:KXRgpHtn
キン肉マンの凄さは絵の上達っぷりにある
主要キャラの筋肉をちゃんと特徴付けて描けるって相当努力してるぞ
鳥山明でも身体は全員同じような適当な描き方なのに



72
風吹けば名無し2012/12/03() 13:22:24.78 ID:T6ro4gXB
>>47
実際鳥山明はなんかのインタビューで「筋肉は適当です」って言ってたしな



50
風吹けば名無し2012/12/03() 13:17:35.04 ID:TypMp5C7
アイドル超人正義超人アイドル超人



58
風吹けば名無し2012/12/03() 13:19:44.97 ID:m2OnieAN
物語を盛り上げるのは理屈ではないという事を体現している存在



59
風吹けば名無し2012/12/03() 13:19:49.16 ID:DFXc0m0M
タッグ編でカメハメの死体の目からホログラムが出てきて
その立体映像のカメハメが説教するシーンは絶句もんやで



68
風吹けば名無し2012/12/03() 13:21:38.02 ID:4L/kwaOK
王位継承編はキン肉マンVSカメハメ(オメガマン)が熱いわ
あれ子供ながらに泣けたで



80 風吹けば名無し2012/12/03() 13:23:32.31 ID:zytpAfnu
>>68
ロビン対マンモスマンが一番好きや

なお


ミートくん



73
風吹けば名無し2012/12/03() 13:22:26.11 ID:7dcDlFkh
初期は江川ネタ多用してたな



94
風吹けば名無し2012/12/03() 13:26:02.12 ID:FTqRyM71
ウォーズマンの体内で戦ってた時ウォーズマンは寝転んでたけど背骨は垂直やったで



100
風吹けば名無し2012/12/03() 13:27:30.48 ID:n9WnxFcv
結局勢いがあればなんでもOKってことやね
勢いさえあれば読んでる時はおかしさに気づかない



101
風吹けば名無し2012/12/03() 13:27:52.41 ID:TypMp5C7
キン肉マンは時々嘘の知識を教えるからな
仁徳天皇陵とかは地球のエネルギーを封印する鍵とか
パルテノン神殿の柱は人が生き埋めになってるとか



109
風吹けば名無し2012/12/03() 13:29:29.07 ID:gXKY26XI
そら冷静に考えたらおかしいところ満載よ
でも面白いからしゃーない



120
風吹けば名無し2012/12/03() 13:31:07.20 ID:4L/kwaOK
キン肉マンはシリアスなシーンに思わぬギャグを放り込んでくるから侮れない



146
風吹けば名無し2012/12/03() 13:37:01.62 ID:4iNwS18X
>>120
王位継承編でロビンが試合中に寝る所はかなりお気に入り



125
風吹けば名無し2012/12/03() 13:32:39.67 ID:qWG/WY5Q
ウォーズマン



126 風吹けば名無し2012/12/03() 13:33:17.59 ID:FTqRyM71
マリポーサがロビンの角の上に指一本でピタっと立つ描写があるんやが
ロビンが「ピタ?」って口に出してるのが笑った



127
風吹けば名無し2012/12/03() 13:33:22.63 ID:TypMp5C7
そういやマグネットパワーで地球の自転を逆にしたら時間が戻ったというとんでもない理論があったんやけど
あの勢いだと「へぇ、そうなんや」と思ったわ。

宗教の勧誘もあんなんやろうな



147
風吹けば名無し2012/12/03() 13:37:16.70 ID:t/rWh5XU
>>127
あれ元ネタスーパーマンの恋人復活させる時の奴やでw
クローンラーメンマンもスーパーマンネタとか、映画ネタは結構入ってる



139
風吹けば名無し2012/12/03() 13:35:46.44 ID:w7Im08aj
オリジナル悪魔超人



142
風吹けば名無し2012/12/03() 13:36:24.86 ID:zytpAfnu
テリーマンとかいう畜生

テリーマン



154
風吹けば名無し2012/12/03() 13:38:13.61 ID:sDYMxKd7
>>142
この回すき



151 風吹けば名無し2012/12/03() 13:37:49.30 ID:4L/kwaOK
>>142
ワロタ
これ大分初期の方か?



156
風吹けば名無し2012/12/03() 13:38:39.40 ID:VsdRqJBm
>>142
誠意は言葉ではなく金額だからね



168
風吹けば名無し2012/12/03() 13:40:18.77 ID:t/rWh5XU
カメハメ52の関節技!キャプチュード(捕獲投げ)!ファ!?



236
風吹けば名無し2012/12/03() 13:57:20.14 ID:4L/kwaOK
順逆自在の術とかよくよく考えたら凄まじく斬新な気がする



247
風吹けば名無し2012/12/03() 14:00:25.89 ID:fegBHPSO
>>236
あれ他の漫画でやったら超能力漫画になりますわ



244
風吹けば名無し2012/12/03() 13:59:52.44 ID:Uocq5C1Y
ウォーズマンって見たことない必殺技も事前に透視できる設定なのにそれを生かしてない不思議



249
風吹けば名無し2012/12/03() 14:01:03.69 ID:GvGAqHF7
ジャンクマンはどうやって飯を食うのだろうか

ジャンクマン



184
風吹けば名無し2012/12/03() 13:42:51.61 ID:A6+lNtps
勢いが半端ないから子供の頃は何一つ疑問に思わなかった
ゆでたまごは天才やで



257
風吹けば名無し2012/12/03() 14:02:47.36 ID:WycQodbP
少年漫画とは本来こうあるべきや