
引用元: 深夜やし初年度楽天の話しようや
1: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:04:56 ID:v6nq9eSC
2005年 38勝97敗1分 勝率.281
3: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:05:46 ID:ocamStZT
楽天レジェンド山崎誕生の年
4: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:06:24 ID:v6nq9eSC
|
5: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:07:11 ID:NFW9bNDD
開幕ローテ 岩隈藤崎ホッジスラス矢野
終盤ローテ 岩隈有銘一場朝井金田
終盤ローテ 岩隈有銘一場朝井金田
6: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:07:22 ID:Gyj2uMkr
田尾よりマーティキーナートの方が謎
9: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:08:09 ID:v6nq9eSC
>>6
わかる
GM→球団アドバイザーという謎の降格
わかる
GM→球団アドバイザーという謎の降格
7: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:07:37 ID:uwxn7IKv
中日3タテは伝説
まぁワイが本格的にファンになったのは2007年からやけど
まぁワイが本格的にファンになったのは2007年からやけど
10: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:08:15 ID:cak7gfeW
創設メンバーはもうほとんどいないんでしょ?
12: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:09:03 ID:NFW9bNDD
>>10
牧田高須小山伸中島
の四人だけやで
牧田高須小山伸中島
の四人だけやで
13: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:09:41 ID:v6nq9eSC
THE マンパワー!!!とはなんだったのか
85: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:25:15 ID:JyUV5ats
>>13
モー娘も落ちぶれたなぁと思ったけど、まさか今でも続いとるとは
なお、さらに落ちぶれとる模様
モー娘も落ちぶれたなぁと思ったけど、まさか今でも続いとるとは
なお、さらに落ちぶれとる模様
242: 風吹けば名無し 2013/05/09 02:36:40 ID:RmDTg+Cg
>>85
オリコン2曲連続1位やで
しかも楽天チアスクール出身の子がメンバーにおる
けっこうかわいいで
オリコン2曲連続1位やで
しかも楽天チアスクール出身の子がメンバーにおる
けっこうかわいいで
14: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:10:00 ID:adUILP7x
今後10年は最下位だと言われたのも納得の数字だった
その後は、良く頑張ってるわな
あの初年度があっても、この勝率
東北楽天ゴールデンイーグルス 年度別成績 (2005-2013)
http://bis.npb.or.jp/teams/yearly_e.html

2013年5月7日(火) 現在 [通算成績] 504勝632敗31分 .444
その後は、良く頑張ってるわな
あの初年度があっても、この勝率
東北楽天ゴールデンイーグルス 年度別成績 (2005-2013)
http://bis.npb.or.jp/teams/yearly_e.html

2013年5月7日(火) 現在 [通算成績] 504勝632敗31分 .444
15: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:10:33 ID:awrbXyD8
長坂とかいうカスキャッチャー
20: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:12:01 ID:uwxn7IKv
>>15
26-0で唯一ヒットを打ったのは誰でしたか・・・?
26-0で唯一ヒットを打ったのは誰でしたか・・・?
24: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:13:15 ID:fxgjjNdZ
長坂とか藤崎がチームスタッフになってて嬉しい
17: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:11:18 ID:Gyj2uMkr
「いくら寄せ集め言うても半分以上はプロやしそこそこやるやろ(ハナホジ」
0 - 2 6
「ファッ!?」
30: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:14:35 ID:dLpCz90C
0 - 2 6
「ファッ!?」
>>17
一応全員プロだろ!
一応全員プロだろ!
18: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:11:32 ID:C4eMM7fT
3年目でオリックスより順位が上になったな
ついでにもう1球団巻き込んだような
ついでにもう1球団巻き込んだような
22: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:12:49 ID:vBlxyRVO
>>18
西武
西武
25: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:13:21 ID:zmXOPkXm
デーモンとかいう最初の幻外人
26: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:13:32 ID:VyHT0nK0
岩隈も初年度は糞だった気がするんですがそれは
43: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:16:56 ID:R6gmIGL4
>>26
スペってたのに他にいないから投げてた
スペってたのに他にいないから投げてた
28: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:13:40 ID:kuRh8zAo
もっと田尾監督見たかった
地味だから変えられたのかな
地味だから変えられたのかな
35: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:15:38 ID:OnKB5SLz
>>28
物言う田尾をフロントが煙たがった結果。
物言う田尾をフロントが煙たがった結果。
59: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:19:35 ID:kuRh8zAo
>>35
物言う監督クビにしてノムさん連れてきたのか(困惑)
物言う監督クビにしてノムさん連れてきたのか(困惑)
31: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:14:41 ID:v6nq9eSC
オレ中学生、春キャンプ練習試合での助っ人守護神マイエットのノーコンっぷりに絶望
33: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:14:53 ID:lQ4fTgSw
初年度は2軍みたいなもんやったからなあ
36: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:15:53 ID:gRbTYiLo
2005は楽天やら西口完全未遂やら33-4やら
ネタ豊富だった
ネタ豊富だった
42: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:16:46 ID:v6nq9eSC
>>36
球界再編の翌年で交流戦もこの年から始まったし
色々なことがあった年やったなあ
球界再編の翌年で交流戦もこの年から始まったし
色々なことがあった年やったなあ
38: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:16:20 ID:fxgjjNdZ
ロペスとかいう愛された助っ人
なぜ残留できなかったのか
なぜ残留できなかったのか
44: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:17:13 ID:adUILP7x
岩隈の2005年は
27登板 9勝15敗 182.1投球回 防御率4.99
個人年度別成績 【岩隈久志 (東北楽天ゴールデンイーグルス)】
http://bis.npb.or.jp/players/01105111.html

27登板 9勝15敗 182.1投球回 防御率4.99
個人年度別成績 【岩隈久志 (東北楽天ゴールデンイーグルス)】
http://bis.npb.or.jp/players/01105111.html

50: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:18:25 ID:B6YZXIXi
楽天がCS出た時のあと二球団どこやっけ?
52: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:18:59 ID:dLpCz90C
>>50
三位SBと首位ハム
三位SBと首位ハム
66: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:20:17 ID:B6YZXIXi
>>52
サンキュー
スレッジのアレは覚えてたけどフルキャストでSBと戦った記憶がないな
サンキュー
スレッジのアレは覚えてたけどフルキャストでSBと戦った記憶がないな
56: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:19:26 ID:v6nq9eSC
>>50,52
そして福盛ファイヤー
そして福盛ファイヤー
71: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:21:55 ID:NFW9bNDD
87: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:25:52 ID:JK+gi7AW
福盛の21球とか面白おかしくいじられるけど
福盛がいなきゃCSにはいけなかった(確信)
福盛がいなきゃCSにはいけなかった(確信)
91: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:27:45 ID:v6nq9eSC
CS行った時じゃなくて初年度の話をしませんか(小声)
106: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:30:53 ID:adUILP7x
>>91
当時の記事を探して読むと
なかなか感慨深いな
Vol.14 岩隈久志投手 「期待」を「力」に変える男 それが「エース」
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/isports_ipickup_2005032601

楽天、26失点で大敗 打線もわずか1安打
http://www.47news.jp/CN/200503/CN2005032701004855.html

当時の記事を探して読むと
なかなか感慨深いな
Vol.14 岩隈久志投手 「期待」を「力」に変える男 それが「エース」
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/isports_ipickup_2005032601

楽天、26失点で大敗 打線もわずか1安打
http://www.47news.jp/CN/200503/CN2005032701004855.html

67: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:20:40 ID:NFW9bNDD
83: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:25:09 ID:ZfHLdLeS
沖原とかいう救世主
93: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:28:32 ID:gsIw5OJI
やっぱり一番貢献してるのは田中でその次が岩隈なんやろけどその次となると嶋なんやろなあ
早いうちから正捕手として固定できたんは大きいで
早いうちから正捕手として固定できたんは大きいで
96: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:28:56 ID:B6YZXIXi
初年度といえばロペスのイメージが強い
四番ロペスってなかったか?
四番ロペスってなかったか?
100: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:29:43 ID:NFW9bNDD
>>96
開幕は四番ロペスやで
開幕は四番ロペスやで
98: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:29:31 ID:uwxn7IKv
105: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:30:33 ID:NFW9bNDD
>>98
ちなみにピッチャーはオカアツやで~
ちなみにピッチャーはオカアツやで~
99: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:29:32 ID:fxgjjNdZ
マイエットスクルメタホッジスラスロペスデイモントレーシー
うーんこの
うーんこの
126: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:37:41 ID:z6CRPGhO
楽天できた当初のジャーマンはもう終わった選手だったからなw
まさかその後タイトル取るとは
田尾の数少ない功績だな
一番はやっぱり監督引き受けてくれたことだろうか
まさかその後タイトル取るとは
田尾の数少ない功績だな
一番はやっぱり監督引き受けてくれたことだろうか
130: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:39:39 ID:v6nq9eSC
有銘の熱投が忘れられない
延長10回を200球近く投げて無失点で抑えたんだよな
延長10回を200球近く投げて無失点で抑えたんだよな
135: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:41:48 ID:NFW9bNDD
140: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:43:17 ID:v6nq9eSC
>>135
そうか、12回2失点やったか…記憶にボロがきてるな…
CS中継で最後まで観てたわ。先発時代の有銘は泥臭くて良かったな~
そうか、12回2失点やったか…記憶にボロがきてるな…
CS中継で最後まで観てたわ。先発時代の有銘は泥臭くて良かったな~
143: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:44:46 ID:NFW9bNDD
>>140
古参の楽天ファンは有銘にはかなり思い入れあるからなぁ
球団初完封も有銘だし
古参の楽天ファンは有銘にはかなり思い入れあるからなぁ
球団初完封も有銘だし
131: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:40:49 ID:NFW9bNDD
134: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:41:33 ID:aeuHWTLL
不敗神話愛敬
146: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:45:05 ID:dHAXBzsN
仙台って楽天来る前はどこファンが多かったん
151: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:46:19 ID:NFW9bNDD
>>146
圧倒的巨人
あとは昔サブフランチャイズだったからロッテ
東北出身選手多い横浜ヤクルトとかも多少はいた
圧倒的巨人
あとは昔サブフランチャイズだったからロッテ
東北出身選手多い横浜ヤクルトとかも多少はいた
159: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:50:07 ID:hxp+Jawu
>>146
パッパの影響で大正義巨人軍でしたわ(震え声
マッマはアンチ巨人やけどな
なお親夫婦で楽天×巨人交流戦チケットをとるも地震や雨でいまだにみたことがない模様
パッパの影響で大正義巨人軍でしたわ(震え声
マッマはアンチ巨人やけどな
なお親夫婦で楽天×巨人交流戦チケットをとるも地震や雨でいまだにみたことがない模様
164: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:52:51 ID:dHAXBzsN
>>151
>>159
やっぱ巨人なんやな
いまは巨人兼楽天ファンってのが多いんやろうか?
>>159
やっぱ巨人なんやな
いまは巨人兼楽天ファンってのが多いんやろうか?
168: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:55:22 ID:NFW9bNDD
>>164
おっさん世代の楽天ファンはそうやな
若い人は巨人戦自体あまり放送しなくなったし楽天に傾きつつあると思う
あと市内の男子小学生の野球帽はほとんど楽天やで
おっさん世代の楽天ファンはそうやな
若い人は巨人戦自体あまり放送しなくなったし楽天に傾きつつあると思う
あと市内の男子小学生の野球帽はほとんど楽天やで
150: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:46:10 ID:jWMCqIOe
吉岡が最後に輝いた年だったな
それ以降は不調か干されたかしらんが
それ以降は不調か干されたかしらんが
176: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:59:27 ID:5wPgM1ch
捕手 藤井 彰人 率.232(250-58) 0本 21打点
一塁手 吉岡 雄二 率.282(387-109) 10本 52打点
二塁手 高須 洋介 率.278(317-88) 1本 27打点
三塁手 ロペス 率.223(336-75) 12本 49打点
遊撃手 酒井 忠晴 率.255(278-71) 4本 31打点
左翼手 鷹野 史寿 率.217(240-52) 7本 31打点
中堅手 関川 浩一 率.287(258-74) 0本 12打点
右翼手 礒部 公一 率.264(484-128) 16本 51打点
指名打者 山崎 武司 率.266(383-102) 25本 65打点
沖原 佳典 率.313(265-83) 1本 23打点
川口 憲史 率.263(175-46) 0本 18打点
トレーシー 率.209(172-36) 6本 15打点
一塁手 吉岡 雄二 率.282(387-109) 10本 52打点
二塁手 高須 洋介 率.278(317-88) 1本 27打点
三塁手 ロペス 率.223(336-75) 12本 49打点
遊撃手 酒井 忠晴 率.255(278-71) 4本 31打点
左翼手 鷹野 史寿 率.217(240-52) 7本 31打点
中堅手 関川 浩一 率.287(258-74) 0本 12打点
右翼手 礒部 公一 率.264(484-128) 16本 51打点
指名打者 山崎 武司 率.266(383-102) 25本 65打点
沖原 佳典 率.313(265-83) 1本 23打点
川口 憲史 率.263(175-46) 0本 18打点
トレーシー 率.209(172-36) 6本 15打点
177: 風吹けば名無し 2013/05/09 02:00:07 ID:B6YZXIXi
>>176
すごい懐かしい名前ばっかや
すごい懐かしい名前ばっかや
199: 風吹けば名無し 2013/05/09 02:07:30 ID:hxp+Jawu
>>176
沖原、山崎、礒部、高須をみて涙が…
まだ高須はいるけど
沖原、山崎、礒部、高須をみて涙が…
まだ高須はいるけど
110: 風吹けば名無し 2013/05/09 01:31:40 ID:coZUyHVl
ライブドア球団だったかもしれない

NPBとちょこちょこ関係してたみたいね