引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723304685/

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/08/11(日) 00:44:45.62 ID:wHpNoh6p0

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/11(日) 00:46:09.41 ID:DEP9I4Xv0
なんGマタギ部ができちまうな

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/08/11(日) 00:46:32.00 ID:82rpj5aE0
これ生捕りが条件か?

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/08/11(日) 00:47:37.87 ID:6oCaEvwP0
県内で狩った証明とかしなくてええんか?

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/08/11(日) 00:48:32.07 ID:7Z6rvX/V0
>>6
状況が分かる写真と位置図って書いてあるからこれで照らし合わせるんやと思う

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/11(日) 00:47:39.29 ID:DEP9I4Xv0
G民10人でカモシカ追いかけても一人一万貰えるんや

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/08/11(日) 00:49:21.31 ID:5ff6l7NQ0
サル鹿は大変そうだけどカラスくらいなら養殖して丸儲けできんか?

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/08/11(日) 00:52:48.92 ID:GMmsLY5d0
>>9
周りにバレないように土地と施設を確保したうえで
カラスを養殖して餌とかも食わせて育てて1羽500円?どうやって利益出すんや?

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/08/11(日) 00:53:51.80 ID:ajvjkMk80
>>9
100羽で5万とか割に合わんだろ・・・

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/08/11(日) 00:50:07.82 ID:DSuMBix30
カモシカって有害なんやな

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/08/11(日) 00:52:50.73 ID:6oCaEvwP0
>>11
基本なんでも大量に食べるから森が荒れるし農作物もやられる

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽] 2024/08/11(日) 00:51:13.64 ID:fOktEww80
こういうの上限あるよな

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.1] 2024/08/11(日) 00:53:26.14 ID:AkOh69iL0
両津がカラス養殖始めるぞ
最後は大量のカラスに襲われるオチ

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/11(日) 00:55:48.81 ID:eIpS6TMP0
カモシカて天然記念物じゃね

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/08/11(日) 00:57:58.53 ID:INRsByrQ0
カモシカって天然記念物じゃないの?

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/08/11(日) 01:01:19.27 ID:tUZuqtLPd
そろそろ狩るか…♠

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/08/11(日) 01:02:29.06 ID:BisIGGLE0
熊狩りより楽で安全ンゴ

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗] 2024/08/11(日) 01:03:04.58 ID:epUGLwrWa
カラス500円やんけ!

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/11(日) 01:04:59.55 ID:WdfxOEL60
家の前にカモシカ住んでるわ

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/08/11(日) 00:59:09.37 ID:jcleQpR60
猿は祟りがありそう

9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride