player_image

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727477412/

1: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 07:50:12.81 ID:wZUGjrSE0
数字だけ見るとそんなにやらかしてない様に見えるが序盤酷かったのに配置転換しなかったからな

2: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 07:51:24.79 ID:u6CtaPQx0
少なくとも二人共5回はセーブ失敗してるな

3: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 07:51:52.76 ID:0a5+ciUb0
ゲラのストレートじゃ空振り取れないからな 今永の147キロのゴミストレートと何が違うのか

5: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 07:52:26.73 ID:VrzmViIR0
>>3
回転数やろ

75: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 08:58:36.67 ID:aifAd6LB0
>>3
ワイら野球経験者には分からないぐらいボールがなかなか見えないフォームの影響ってデカいっぽいな

6: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 07:52:48.68 ID:ACaLJTPh0
全部抑えてたら巨人に10ゲーム差付けてる

13: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 07:54:53.41 ID:xhKAmF+10
原因はオールスター前まで全く打てなかった打線や

17: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 07:56:21.96 ID:hVklgLre0
ケラー再雇用しなかったからじゃね?

18: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 07:57:55.15 ID:ahi52JQ20
村上を床田相手に先発させまくった結果www
広島戦5敗

37: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 08:30:37.33 ID:ZP+pObFg0
打線が全然打たねーせいだろ
だから1点差とか同点とか余裕が無い場面での登板が多くて負担も大きかったんだよ
3点差でのセーブ機会とかほとんど無かった

43: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 08:34:48.17 ID:/vrdtx990
抑えのせいじゃない
先発と打者のせい

52: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 08:38:47.04 ID:BQRM23na0
なんかしらんが坂本マスクの時に負けまくった印象

55: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 08:42:02.28 ID:DRi2TssJ0
ケラーが巨人にいなければ

66: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/09/28(土) 08:51:21.28 ID:vs9Wa1xN0
伊藤将司の謎劣化

68: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 08:51:47.00 ID:uCzDBwA10
サトテルを2軍に落としたことやろ

78: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 09:01:11.30 ID:ekCKAuHe0
石桐ゲラ崎は本当によくやってくれたわ


9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride