c72d21722e16c02fd4a7dc2fd6f053bb_1

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733054630/

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/01(日) 21:03:50.56 ID:Uv9rpQk40
メリット

なんといっても読売巨人軍というブランドに所属できる
年俸が阪神より高い
優勝できる(リーグ優勝は阪神の7倍以上の回数)
現役時代、実績あるコーチが多い
東京キー局で全国放送される
涼しい東京ドームでプレーできる
セリーグの半分が関東にありビジターの移動が楽
やかましい阪神ファンから離れられる

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/01(日) 21:07:27.07 ID:ga914rTad
巨人行っても巨人は外様にはかなり冷たくなるからな

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/01(日) 21:15:59.50 ID:EdYHbhq60
坂本とか絡めるんやで

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/12/01(日) 21:16:39.98 ID:WtKhLIZ4H
巨人ブランドとかもうないに等しいぞ
対して阪神は圧倒的人気ナンバーワン球団

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/12/01(日) 21:19:27.65 ID:P9fSpe7g0
>>7
巨人ブランドは失墜してるかもしれんが、引退後の面倒見の良さは間違いなく12球団一やろ

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/01(日) 21:17:35.10 ID:FczZrddQ0
言うほど優勝出来るか?
日本一から12年遠ざかってるチームやぞ

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/01(日) 21:17:55.97 ID:Q7gk77BT0
盟主の圧>阪神ファンの圧

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/01(日) 21:17:57.59 ID:c8uTl6kr0
4番目はデメリットでもあるわね

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/12/01(日) 21:19:30.17 ID:Djc5AEi/0
デメリットしかなくて草

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/01(日) 21:21:48.88 ID:Cb4LYAFE0
メリット、ビジター移動ぐらいやな
年俸も1.5軍クラスなら、巨人のがいいやろけど、大山とかなら、グッズマージン考えたら阪神のが稼げるし
夏場も京セラ貸してもらえるしなぁ
民度はどっちもどっちや

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/12/01(日) 21:21:58.60 ID:0lzADbt90
東京ドームならもっとホームラン打てるだろうに

9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride