引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733498800/
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗] 2024/12/07(土) 00:26:40.17 ID:KcOZhULm0
「2024年、12球団全部のホームランで1000本行ってないの?少ないよね」
「今オフにNPBとミズノで話し合って1試合でホームラン1本か2本は出る、5点は入るボールにするべき」
「朝に大谷の強烈なホームラン見せつけられると日本の野球がつまらなく感じるからメジャーの試合は見ないようにしてる」
「最低でもホームラン王は40本以上で決まってもらいたい」
「岡田監督は2点3点で勝つ野球をするしかないとバントを多用したけど、ファンはそんな野球見てて面白いかね?」
「今オフにNPBとミズノで話し合って1試合でホームラン1本か2本は出る、5点は入るボールにするべき」
「朝に大谷の強烈なホームラン見せつけられると日本の野球がつまらなく感じるからメジャーの試合は見ないようにしてる」
「最低でもホームラン王は40本以上で決まってもらいたい」
「岡田監督は2点3点で勝つ野球をするしかないとバントを多用したけど、ファンはそんな野球見てて面白いかね?」
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/07(土) 00:27:33.18 ID:Mgy9bGNB0
急に正気になるな
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/12/07(土) 00:28:00.43 ID:vdiERLFV0
掛布「球団の数は増やしたほうがいい」
|
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.49][苗] 2024/12/07(土) 00:29:47.94 ID:006hC1wN0
ボールは別として野手のショボさ酷くねえか
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.52][苗] 2024/12/07(土) 00:35:01.55 ID:x5l2+DFF0
プレミア見てたらそう思うよ
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/12/07(土) 00:38:15.34 ID:IwqFnxkU0
30本台のホームラン王はしょぼいからやめて欲しい
45本以上は打ってくれ
45本以上は打ってくれ
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.32][苗] 2024/12/07(土) 00:45:42.35 ID:VLCvgRrM0
ホームランうったらおもしろくなるの?
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/12/07(土) 00:59:14.01 ID:vdiERLFV0
飛ばないボールに慣れると今回のプレミアみたいに国際試合で痛い目を見るのは投手のほうだよ
とはいえ戸郷が打たれた3ランは球速150キロ出てた気がするのでやはり台湾のトップ層のレベルは高い
とはいえ戸郷が打たれた3ランは球速150キロ出てた気がするのでやはり台湾のトップ層のレベルは高い
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.32][苗] 2024/12/07(土) 01:07:06.45 ID:VLCvgRrM0
反発係数()だけでボール飛ばすんじゃないし
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/12/07(土) 01:34:16.83 ID:LQ+CC5lO0
台湾の先制ソロは8番のキャッチャーの流し打ち。
今年の日本なら入るイメージじゃ無かった。
今年の日本なら入るイメージじゃ無かった。
9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride
フェアゾーンに打って塁を進めるっていう本来の野球は、飛ばない方ができてるっていう
ベースボールって塁球だもんな直訳すると。そこにHRとかいうチートルールはなかった
つい10数年前は飛びすぎって文句多かったし、どっちでも文句出るよな。
当時も「えぇやんけ飛んでも。相手も条件同じや。過去の記録と戦ってるんちゃうんやから」って思ったけど、
今は今で「えぇやんけ飛ばんでも。もともとそれが野球やったんやから。相手も条件同じやし」って思ってしまうわ