rectangle_large_type_2_425ba96abfe4cbbce3c0f205fb6c76c5

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736410769/

1: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 17:19:29.63 ID:BrnO6wn50
フジテレビが自宅突撃してなかったらそのまま住んでたんだよな...

2: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 17:20:16.97 ID:SfLaxv3q0
フジテレビに貸しが出来たな

3: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 17:21:01.62 ID:BrnO6wn50
これには元木大介もニッコリ

4: 警備員[Lv.10][新芽] 2025/01/09(木) 17:21:10.86 ID:wA2PIydH0
翔平…無事でいてくれよ

6: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 17:21:51.99 ID:Q9mUNc96d
神に愛されてないとこうはならんやろ

8: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 17:22:51.47 ID:6z+x8td9d
元木再評価路線

9: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 17:23:03.63 ID:m704hn3Y0
あの豪邸が燃えるなんて勿体ないよな
代わりにワイが住んであげたい

11: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 17:23:48.75 ID:hKNfdttf0
別に住んでたとしても逃げ遅れるとかあるわけないし保険効くからノーダメやろ

21: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 17:26:24.19 ID:BrnO6wn50
>>11
一平との思い出の品はpriceレス。
燃えたら保険じゃカバー出来んやろ

29: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 17:33:20.61 ID:RI7+qbpP0
>>21
じゃやっぱフジはカスやんけ

13: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 17:24:14.89 ID:i/V42fIN0
前の家はデコイや

14: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 17:24:18.54 ID:EHdJHZrBd
フジテレビはこのタイミングで現地に突撃取材行けよ

15: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 17:24:21.45 ID:0BGalW2n0
てかLAってこんな山だらけだったんだな…

16: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 17:25:05.75 ID:BrnO6wn50
LAって毎年アホみたいに山火事起こるよな。雨が全然降らない地域らしいけど日本の国土と同じ面積が丸ごと燃えるらしい

27: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 17:31:31.69 ID:197WJdkI0
>>16
元々山火事が起こる前提の生態系になってんのに早期消化するもんだから燃料が溜まってるのよ
オーストラリアで大火事になるのもユーカリを定期的に処分しないからだし

17: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 17:25:16.60 ID:LiaUOxde0
あーあ
これで翔平は命の恩人であるフジテレビ様に足を向けて寝れないね

18: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 17:25:17.77 ID:fcDxTqrw0
結果的に大谷救う
業界の癌、中居排除

フジ神やん

22: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 17:26:45.65 ID:6z+x8td9d
さすがフジテレビ
世界の宝を守ったんやな

26: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 17:31:29.27 ID:i/V42fIN0
かなりの数のコレクション品が消失してそう

31: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 17:33:26.46 ID:Wry6o5Bg0

命の恩人やん

36: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 17:35:31.01 ID:1WWUrLTU0
わからんもんやな

37: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 17:35:39.63 ID:K4DdojZE0
日本の山火事の規模って大抵事件事故レベルだけど
海外の山火事って文字通り災害だな

40: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 17:38:38.93 ID:KoZKVxb10
うちの母親はyoutubeの陰謀論に完全に毒されてるからこの山火事をドローンで誰かがわざとやったとか言い出して草だった

45: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 17:41:03.49 ID:eFolwRZx0
大谷は10時間寝るから危なかっただろうな

46: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 17:41:27.27 ID:+HcyY+qB0
こんだけ乾燥して山火事起こりやすいんじゃ人が住むような土地じゃねえな

9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride