20191017_sasaki1_ed-560x373

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736995221/

1: それでも動く名無し 2025/01/16(木) 11:40:21.35 ID:xIEdb9KeM
佐々木朗希に残る「早すぎるポスティング」の謎 “ドジャースで決まり”は本当か
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee74af5535faa02afe1e8efb06e5f1eb01c78392
ロッテが佐々木の“早すぎる”ポスティングを認めたことには、球界関係者やファンの間にモヤモヤしたものが残った。
その裏側には、佐々木のプロ入り当時の経緯があるようだ。

「佐々木は2019年のドラフト会議でロッテから1位指名され、岩手・大船渡高から入団しました。
ロッテは日本ハム、楽天、西武を含む4球団競合の末、抽選で交渉権を引き当てたのですが、
実は、佐々木側は事前に水面下で、入団は日本ハム、楽天を含む数球団に限るという意向を伝えていました。
早期メジャー移籍ありきで、当時基本的に在籍選手のポスティングを認めていなかった巨人、ソフトバンクもNG。
ロッテも“お断り球団”の1つでしたが、そういった事情をしっかり把握していないまま、指名してしまったそうです。
当初、佐々木側の反発は激しく、入団を拒否して直接米国に渡る話も浮上したと聞いています」
(NPB球団関係者)

2: それでも動く名無し 2025/01/16(木) 11:43:22.92 ID:6s/6MasY0
いやプロ志望会見時に12球団OKです言うてたやろ🤔

3: 警備員[Lv.35] 2025/01/16(木) 11:44:17.47 ID:EqCcQ6i90
楽天西武よりは良かったんじゃないか?

4: それでも動く名無し 2025/01/16(木) 11:44:44.50 ID:8K/EUjN00
高卒で単身渡米すればよかったじゃん
ギリギリコロナ前やし

5: それでも動く名無し 2025/01/16(木) 11:45:13.74 ID:QBAXifmwd
高校生のくせにドラフトなんてどこでもええやろ、ほんま自分の要求ばっかりやな

8: それでも動く名無し 2025/01/16(木) 11:46:56.85 ID:dpfCw2uN0
俺もロッテは嫌だな

9: それでも動く名無し 2025/01/16(木) 11:48:01.69 ID:5yIuNHpT0
松本死刑囚

12: それでも動く名無し 2025/01/16(木) 11:49:02.53 ID:KjjtpCkP0
でも松川とチームメイトになって
完全試合出来たよね

14: それでも動く名無し 2025/01/16(木) 11:50:22.60 ID:NN7c2P/20
まぁ好んでロッテいきたいって人は相当レアやと思う

17: それでも動く名無し 2025/01/16(木) 11:52:20.78 ID:8K/EUjN00
>>14
立川隆史くらいだろうな
ロッテ行きたくてロッテ行った人

21: それでも動く名無し 2025/01/16(木) 11:54:34.16 ID:cmHbe6h70
>>17
平沢大河が楽天嫌でロッテ志望だったやん

28: それでも動く名無し 2025/01/16(木) 11:58:22.55 ID:cmHbe6h70
>>21
ユニホーム姿を目に浮かべる球団はなかった。
「12球団、どこでもよかったんです。楽天のジュニアスクールに行っていました。新聞でも『楽天1位』の記事が出ていましたが、そんなにいきたいとは思ってもいませんでした。
それでも、確か、直前に『ロッテも平沢』のような記事も見たのですが、『もうないっしょ。楽天でしょ』みたいな感じだったんです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f635b852b0dcd670bd6a2252d58e6796ce1f07f?page=3

それならこんな事言うか?
この投げやり感よ

16: それでも動く名無し 2025/01/16(木) 11:51:46.75 ID:DdwBHYCY0
じゃあ拒否すりゃよかったのでは

20: それでも動く名無し 2025/01/16(木) 11:54:26.94 ID:rc4QMABR0
楽天やったら靴下履かされてたやろな

24: それでも動く名無し 2025/01/16(木) 11:55:42.16 ID:65nv6z3j0
小池みたいにロッテワールド貰っても入らないと言って拒否すりゃ良かったのよ

26: それでも動く名無し 2025/01/16(木) 11:56:42.34 ID:cnSfiPR80
じゃあ事前に断れば良かったのでは?

30: それでも動く名無し 2025/01/16(木) 11:58:30.76 ID:ZscfVzu/d
有原「佐々木も日ハムに指名されてたら良かったばい」
上沢「ホントばい」
👤「合格ばい」

40: それでも動く名無し 2025/01/16(木) 12:05:08.01 ID:hwyRe9bT0
ロッテ好きなのって浦安鉄筋家族でしか見たことないわ

44: それでも動く名無し 2025/01/16(木) 12:07:55.37 ID:8K/EUjN00
>>40
何年か前にその浦安のキャラとコラボしていたな

50: それでも動く名無し 2025/01/16(木) 12:11:35.47 ID:9amHTnc7M
そもそもくじ引きで所属が決まるのがあかんよな
海外なら人権侵害で訴えられそう

55: それでも動く名無し 2025/01/16(木) 12:13:15.18 ID:+p51ofl50
>>50
訴訟大国のアメリカで問題になったことあったっけ

58: それでも動く名無し 2025/01/16(木) 12:16:12.78 ID:9amHTnc7M
>>55
アメリカのドラフトにはくじ引きはないやろ
それにアメリカの場合高校で指名拒否してもジュニアカレッジに行ってまたすぐ指名待てるし、そこもだめなら卒業後大学に転入してまた指名ガチャ出来るからな
大学の場合も3年生から指名受けれるから2回チャンスあるし
指名拒否したらほぼ浪人確定の日本とは環境が違いすぎるよ

63: それでも動く名無し 2025/01/16(木) 12:25:12.88 ID:Q+bCTMBp0
>>58
その説明やとクジが悪いんやなく指名機会の問題やないんか

64: それでも動く名無し 2025/01/16(木) 12:26:01.58 ID:oTQcOl0k0
ロッテは当時からポスティング認めてたしNGやったとは思わないけどな

74: それでも動く名無し 2025/01/16(木) 12:37:31.27 ID:YoBTpajF0
嫌なら長野とか菅野みたくすりゃええだけや

9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride