20250125-00000132-dal-000-3-view

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738070715/

1: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:25:15.24 ID:jbqr0RhO0
せやろか?

4: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:32:12.46 ID:Ttqeb53t0
何がいかんのや

7: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:34:41.03 ID:Sm73ZOp30
就活でケガしたら本末転倒だかな

13: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:39:09.38 ID:qpNrR/cS0
チームに違和感

14: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:41:47.12 ID:ZKbGchT60
守るぞ

15: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:42:45.57 ID:kNO5eSbP0
いやそれない

既にTJ大谷と朗希を交互に投げるとか、ゆるゆる日程を予想されてる
普通にローテ守らす気は今のところないらしい

17: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:44:29.49 ID:Z+tqO8pl0
ドジャースとロッテだと環境が全く違うから比較できんよ
ロッテは12球団で唯一沢村賞受賞者0人だからな

59: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 23:24:40.32 ID:YwxU3d7J0
>>17
そりゃーロッテが投手王国だった頃はパリーグ対象外やしw

21: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:47:18.75 ID:UEtDjS9e0
体が完成しただけやで

25: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:51:07.63 ID:BS+o7W4l0
ササローが活躍する可能性よりシーズン途中でTJの方が可能性高い
メジャー行って1~2年目で先発型は大体1回は大怪我するからな

26: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:51:15.01 ID:2rj0hcVE0
ローキは1年目のシート打撃で右肘肉離れで手術打診されてる
温存療法だろうから、仮病って話とは全く違うね

52: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 23:19:31.70 ID:xQlxzonu0
そもそもマトモに数年ローテ回してるの菊池雄星だけだぞ‥
皆んなローテ回してるように言ってるが菊池雄星だけなんよ

56: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 23:23:02.26 ID:tHmDGQ3S0
>>52
菊池雄星って規定到達まだ2回やん

53: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 23:20:30.47 ID:Jzq0/lev0
通算 394.2回 2.10
千葉 248.1回 1.56
その他 146.1回 3.01
ZOZO専
あの風なかったら凡

64: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 23:27:02.77 ID:mgn7TOCj0
18~22歳の期間にローテ守らないのって別に普通だよな
体が出来上がってくる23歳以降の方がイニングが増えるって当たり前すぎる

74: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 23:39:34.52 ID:GB44s4Y10
>>64
佐々木と同年代の投手はMLBなら通算100~200イニング程度しか投げめないからな

65: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 23:27:21.24 ID:cTYdSXcM0
どうせ通用しないからええよ。

67: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 23:28:10.88 ID:xQlxzonu0
>>65
通用しそうだから皆んな困ってるでしょ扱いに

81: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 23:42:27.01 ID:hsMfINSa0
完全試合だけの一発屋なんだからメジャーでローテ守っても
14勝5敗くらいが関の山w

86: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 23:52:56.80 ID:ZzlqKNLX0
いやまぁそうやろ

9: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:35:41.12 ID:+hsQ4g6u0
実際はただのスペランカーオチしそうなんだが

9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride