ST636SDGCVLCRFUW2IXTROPDF4

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738319697/

1: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:34:57.72 ID:j2cMK6z10
陥没事故の救助にあたる消防が取材に応じ、トラックの運転席が下水道管内に落下した可能性があることを明かしました。

陥没現場に埋まっている下水道管は4.75メートルです。対してトラックは2トントラック。運転席部分は標準的なもので高さ幅ともに2メートル程度です。下水道管が大きく破損していれば、中に入ってしまうこともありえます

2: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:35:48.41 ID:j2cMK6z10

3: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:36:47.75 ID:HVm/kzpP0
詰まらないの?

4: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:37:26.13 ID:zc675EvI0
これあかんやつや…

5: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:37:36.31 ID:8VWGiuGl0
臭そう

7: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:39:13.08 ID:GrMpfbyXd
なんで荷台からちぎれたん?

12: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:42:26.08 ID:346m/q5H0
>>7
ヒッチのところで切れたとしても2トン程度を横に引っ張る力しかないからしょうがない程度だし
それ以外の部分なんてそもそも縦になって力がかかる想定なんてしてないし

9: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:40:02.40 ID:pPLacFxb0
これやばない?

10: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:40:04.22 ID:cv2r6trD0
管の中にドローン入れて見ればええやん
ってドローンは安倍が規制したか

13: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:42:54.07 ID:+prQHBvF0
>>10
安倍だの管だの

16: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:50:28.76 ID:ZTsHEChQd
今空いてる穴ってめっちゃ臭いんか

20: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:57:54.25 ID:1Au+X/VT0
>>16
硫化水素発生からの硫酸で腐食して穴が開いたという話

17: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:50:59.92 ID:GD3agrsR0
ヴィラン生まれるやつやん

23: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 20:02:19.14 ID:oVxmT5pL0
考えうる中で一番酷い死に方じゃね

25: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 20:05:48.88 ID:kYhpNWH9M
処理場に流れ着くとかある?

27: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 20:10:11.88 ID:o5OJsvAC0
近くのマンホールからカメラ投入して中の様子調べられんのか

30: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 20:18:17.80 ID:o+6QVKh/0
そんなことあり得る?

31: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 20:20:19.35 ID:4MWWCdnA0
九州でも穴空いてたし地面を気にしないといけないのか
専門家の先生はなにしてるの

9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride