
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737791345/
1: それでも動く名無し 2025/01/25(土) 16:49:05.38 ID:4gzPfnim0
大谷さん、否定されまくってないか?
4: それでも動く名無し 2025/01/25(土) 16:51:15.57 ID:4gzPfnim0
史上最高のスターも完璧ではないんやね…
5: それでも動く名無し 2025/01/25(土) 16:51:39.04 ID:HxJ1sPTP0
野球の実力があるだけで聖人扱いもおかしな話やろ
|
6: それでも動く名無し 2025/01/25(土) 16:52:15.91 ID:b/vQtyjo0
イチローの時代にタブレットを見る文化があったらイチローの安打数は大幅に減ってたやろな
7: それでも動く名無し 2025/01/25(土) 16:52:18.94 ID:6smzHZrS0
一平の援護射撃もあったし大谷アンチの時代がくるぞ
8: それでも動く名無し 2025/01/25(土) 16:52:46.27 ID:t10egDNv0
グローブ投げるのは良くない
大谷が自分で書いてた目標達成シートにも「道具を大切に使う」って項目あったやろ
大谷が自分で書いてた目標達成シートにも「道具を大切に使う」って項目あったやろ
15: それでも動く名無し 2025/01/25(土) 16:56:14.99 ID:b/vQtyjo0
>>8
あれは8球団指名を目標としたものやからそれはもう無効や
あれは8球団指名を目標としたものやからそれはもう無効や
16: それでも動く名無し 2025/01/25(土) 16:56:21.57 ID:9uBPzS650
小林のほうは普通に正論やな
イチローはなんやこれ
データが入ってるタブレットも大切に扱うべき野球道具の一部やろ
イチローはなんやこれ
データが入ってるタブレットも大切に扱うべき野球道具の一部やろ
19: それでも動く名無し 2025/01/25(土) 16:57:58.39 ID:RvzYS/Pe0
グローブ投げるって
観客席に投げると奪い合いになると言う意味やないんか
観客席に投げると奪い合いになると言う意味やないんか
27: それでも動く名無し 2025/01/25(土) 17:04:38.56 ID:9uBPzS650
>>19
優勝して感極まってグローブ投げるのは見てる子供達からしたら真似したくなるからよくないって話やぞ
優勝して感極まってグローブ投げるのは見てる子供達からしたら真似したくなるからよくないって話やぞ
21: それでも動く名無し 2025/01/25(土) 16:58:31.12 ID:FNFZToeir
土ついたボール適当に放る奴が言ってもね…
25: それでも動く名無し 2025/01/25(土) 17:02:28.76 ID:OPgZjDpY0
あれが子供に悪影響あるなら、サッカー選手のタトゥーとかどうなんねん
ただの難癖やめろや
ただの難癖やめろや
9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride