
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739228417/
1: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 08:00:17.03 ID:P1bbPgAG0
「何とか早くして」卸売業者から早急な“備蓄米放出”求める声…コメ価格が最高値更新で飲食店からも悲鳴 “一部業者が米をストック”指摘も
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b3beeb9b4c3ffb8369f8d2b1ff6880fae2deb52
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b3beeb9b4c3ffb8369f8d2b1ff6880fae2deb52
3: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 08:00:38.17 ID:P1bbPgAG0
米の価格上昇が続くなか、農林水産省が「備蓄米をできるだけ早く放出」する考えを発表し、米を扱う飲食店では期待の声があがっている。
また、ある卸売業者は、米の高止まりが続く要因に、一部の業者が米を余分にストックしていることに原因があると指摘している
また、ある卸売業者は、米の高止まりが続く要因に、一部の業者が米を余分にストックしていることに原因があると指摘している
5: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 08:00:58.03 ID:P1bbPgAG0
その備蓄米の放出方針のニュースで、米の価格に動きはあったのだろうか。
FNNは群馬県にある米の卸売業者「金沢米穀販売」の金澤富夫代表に話を聞いた。
ホテルやレストラン病院、給食用に米を卸しているというが、「今は極端な(価格の)変化は出ておりません。(備蓄米が)いつわれわれの手元に届くのか全然決まってないので」と、まだ米の価格に変化はなし。
金沢米穀販売によると、米の高止まりは一部の業者が高く売れるタイミングまで米を余分にストックし、流通が滞っているためだという。
FNNは群馬県にある米の卸売業者「金沢米穀販売」の金澤富夫代表に話を聞いた。
ホテルやレストラン病院、給食用に米を卸しているというが、「今は極端な(価格の)変化は出ておりません。(備蓄米が)いつわれわれの手元に届くのか全然決まってないので」と、まだ米の価格に変化はなし。
金沢米穀販売によると、米の高止まりは一部の業者が高く売れるタイミングまで米を余分にストックし、流通が滞っているためだという。
6: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 08:01:25.71 ID:P1bbPgAG0
金澤代表は「(米を)抱えている方がお米を出す気持ちになってくれることが大切」と話す。
備蓄米が放出され、流通量が増えて米が値下がりする可能性が高まると、業者がストックしている米を値下がりする前に売りに出すことが期待される。
そのため、できるだけ早く備蓄米の放出について詳細を発表してほしいという。
金澤代表は「何でもそうですけど機敏さがないと。何とか早くしていただきたい」と語った。
備蓄米の放出で、米の価格の安定につながるのだろうか。
(「イット!」2月10日放送より)
備蓄米が放出され、流通量が増えて米が値下がりする可能性が高まると、業者がストックしている米を値下がりする前に売りに出すことが期待される。
そのため、できるだけ早く備蓄米の放出について詳細を発表してほしいという。
金澤代表は「何でもそうですけど機敏さがないと。何とか早くしていただきたい」と語った。
備蓄米の放出で、米の価格の安定につながるのだろうか。
(「イット!」2月10日放送より)
|
10: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 08:02:43.00 ID:pnzXsMY/0
大正時代の米騒動からまるで進歩してない日本
13: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 08:03:43.14 ID:3JEBGZT10
備蓄米なくなったら戦争でも起こされるんか?
15: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 08:03:58.79 ID:1acbi4ted
大手の卸だろ?
こいつら以外在庫確保なんか出来ないだろ
こいつら以外在庫確保なんか出来ないだろ
16: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 08:04:28.44 ID:/uvv7Nt30
麺とか代替多いから市場原理に任せたら良い
農業も儲かるようにしないと
農業も儲かるようにしないと
18: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 08:04:51.42 ID:tTsPZZHZ0
>>16
生産者は儲かってないぞ
生産者は儲かってないぞ
20: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 08:05:06.39 ID:KQooiYoB0
卸が隠してるとかは言いがかりや
外食大手とかの大口が先手を打って大量確保してるだけ
外食大手とかの大口が先手を打って大量確保してるだけ
25: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 08:05:40.00 ID:hKLoKHlkd
マスクもガンプラも米もおんなじやな
29: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 08:06:08.73 ID:zDj2Ki570
外国の企業が参加してきたとか?
33: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 08:06:52.13 ID:D3Rvd2Ph0
タイ産とかベトナム産並んでるの見てこの国いよいよヤバいなと思ったよ
41: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 08:08:33.43 ID:XX9XS7Lq0
コメ指数先物取引がスタートしたのが8月
米相場が急激に上がり出したのも調度それぐらい
米相場が急激に上がり出したのも調度それぐらい
48: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 08:10:44.13 ID:+QEQKwa40
米の価格国で制限かければええんちゃう?
9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride