pixta_113497818_M

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739540701/

1: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:45:01.82 ID:389+jWnA0
実際に中を歩いてみて感じるのは、「全体的に人が少ないなあ」ということ。

上のフロアには飲食店などが並んでいるのですが、その辺りは「そこそこの入り」といったところです。少し価格帯が高めの店が並んでいる影響もあるのでしょうか。

最もがらんとした印象だったのが、SAKURA SIDEでした。SHIBUYA SIDEに比べて駅から少し遠くなることもあってか、建物内を通り抜ける人か、通路にあるテーブルに座っておしゃべりをしている人ぐらいしかいません。

ここには「桜丘の森」という公園のようなスペースもあるのですが、そこにもあまり人がいない。ライトアップされている木々だけが虚しく光っています。

なぜ、このような寂しい雰囲気なのか。いろいろ歩いていると理由が分かりました。「空きテナント」が多いのです。

特にSAKURA SIDEは、歩いても歩いてもテナントが入っていないスペースが続いていました。サクラステージの開業が2024年7月ですから、こうした場所には、おそらくまだ1度もテナントが入っていないのでしょう。

より不動産価値が高いとされる、路上から見える1階部分でもテナントが埋まっていないこともあり、外から見ても寂しい感じは否めません。

事業者向けに募集区画の詳細を公表しているサイトによると、2025年2月現在で募集中の区画は7区画。フロアガイドを見ても、特にSAKURA SIDEの2階・3階部分は空きが多いことがわかります。

まだテナントが入り切っていない。いわば、ここはまだ建物として「未完成」なのです。

3: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:47:06.44 ID:389+jWnA0
ということで、現時点では順調な経営とは言い難い状態にあるサクラステージ。

ただ、施設としてのポテンシャルがないわけではありません。ここからはサクラステージで「面白い」と思ったポイントを書いていきましょう。

それは、最近の渋谷の再開発にしては庶民的なお店を揃えていること。

例えば、マクドナルド、松屋、スターバックス、エクセルシオールカフェ、カルディ、東急ストア(スーパー)などです。

地方郊外のショッピングモールでもよく見かけるような、比較的庶民的な価格帯のチェーンストアが多く入っているのです(逆に、大手チェーンしか入居に手を挙げなかった、と穿った見方をすることもできるのですが…)。

私が訪れたときは平日の夜でしたが、賑わいを見せているのは、こうした店でした。マクドナルドはほぼ満席状態。スターバックス、エクセルシオールカフェも同様です。

また、東急ストアを覗いてみると、仕事帰りの会社員の方たちが食材や惣菜を見ています。

売っている商品には、普通のスーパーでは扱っていないようなクラフトビールや有機食材など「お高め」なものも一部ありますが、惣菜や弁当は通常値段でした。

例えば、カルボナーラは税抜498円(税込537.8円)。これ、意外と他のスーパーやコンビニと比べてもリーズナブルなんです。

素材や量が違うので厳密に比較はできませんが、ファミリーマートが税込498円でほぼ同価格。ローソンや食品スーパー・ロピアは税込599円と、東急ストアの方が安いぐらいです。

サクラステージが建つ桜丘町は、実は低層住宅やマンションも多くあります。決して家賃が安いエリアではないですが、こうした住民を抱えた場所だからこそ、普段使いとしての東急ストアがあるのでしょう。

松屋やマクドナルドも、「普段使い需要」を満たす1つのはずです。

4: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:47:43.03 ID:389+jWnA0

5: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:49:00.67 ID:389+jWnA0
ビルだけ完成したもののテナントが全然埋まっていないという大失態を犯した模様

6: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:50:04.42 ID:389+jWnA0
しかも入ったテナントはイオンモールにあるような店ばかり

7: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:51:27.28 ID:vRlxPvMc0
マイクラみたいな四角い木で草

8: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:52:44.23 ID:389+jWnA0
2000億かけてイオンモールよりショボいものを作ってしまったらしい

15: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 23:06:35.06 ID:uDUHu4820
2000億をまたドブに捨てたのか

17: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 23:12:10.72 ID:Tlge9vzU0
行きにくくて遅刻したわクソが

20: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 23:21:47.46 ID:WO3cFzhM0
若いのに金がないんだから需要あるわけないこんなの

27: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 23:50:48.94 ID:JcTrBiLt0
渋谷の道玄坂しか行かない

9: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:52:54.41 ID:UAVNp/wu0
こういう商業施設はもう飽和状態やで

9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride