20250216-01989038-soccerk-000-4-view

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739771696/

1: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 14:54:56.23 ID:8fVt5dYi0
2025明治安田Jリーグの開幕節(2月14日~2月16日に行われたJ1・J2・J3の第1節)において、最多入場者数を更新した。リーグが16日に公式サイトで発表した。

 これまでの開幕節の過去最多は2017年に記録された入場者数「34万816人」だった。今年は「36万186人」を記録し、最多入場者数を更新した。

 また、J1・J2・J3を合わせた1試合あたりの平均入場者数は「1万2864人」を記録。過去最多の年間入場者数を記録した2024年の1試合あたり平均「1万924人」と比べて、18パーセント増となった。

2: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 14:56:10.02 ID:8fVt5dYi0
■J1

▼2月14日(金)
ガンバ大阪 2-5 セレッソ大阪(パナスタ/3万4860人)

▼2月15日(土)
横浜F・マリノス 1-1 アルビレックス新潟(日産ス/3万2713人)
横浜FC 0-1 FC東京(ニッパツ/1万2195人)
ヴィッセル神戸 0-0 浦和レッズ(ノエスタ/2万2266人)
ファジアーノ岡山 2-0 京都サンガF.C.(JFEス/1万4575人)
アビスパ福岡 0-1 柏レイソル(ベススタ/9923人)
川崎フロンターレ 4-0 名古屋グランパス(U等々力/2万3005人)
湘南ベルマーレ 1-0 鹿島アントラーズ(レモンS/1万3025人)

▼2月16日(日)
東京ヴェルディ 0-1 清水エスパルス(国立/5万2541人)
FC町田ゼルビア 1-2 サンフレッチェ広島(Gスタ/1万2773人)
■J2

▼2月15日(土)
いわきFC 0-2 ジェフユナイテッド千葉(ハワスタ/5046人)
RB大宮アルディージャ 2-1 モンテディオ山形(NACK/1万3418人)
ヴァンフォーレ甲府 1-0 レノファ山口FC(JITス/1万152人)
ジュビロ磐田 3-2 水戸ホーリーホック(ヤマハ/1万1819人)
藤枝MYFC 0-2 徳島ヴォルティス(藤枝サ/7206人)
サガン鳥栖 0-1 ベガルタ仙台(駅スタ/1万1610人)
V・ファーレン長崎 3-2 ロアッソ熊本(ピースタ/1万9248人)

▼2月16日(日)
愛媛FC 0-1 カターレ富山(ニンスタ/5007人)
FC今治 0-1 ブラウブリッツ秋田(アシさと/4566人)
大分トリニータ 2-0 北海道コンサドーレ札幌(クラド/1万4548人)

3: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 14:56:31.54 ID:8fVt5dYi0
■J3

▼2月15日(土)
栃木シティ 2-1 SC相模原(CFS/3283人)
ザスパ群馬 0-0 FC琉球(正田スタ/3452人)

▼2月16日(日)
栃木SC 1-0 高知ユナイテッドSC(カンセキ/6521人)
アスルクラロ沼津 3-0 ガイナーレ鳥取(愛鷹/2844人)
FC大阪 1-1 FC岐阜(花園/3558人)
奈良クラブ 2-2 福島ユナイテッドFC(ロートF/2378人)
テゲバジャーロ宮崎 0-1 AC長野パルセイロ(いちご/1438人)
鹿児島ユナイテッドFC 1-1 カマタマーレ讃岐(白波スタ/6216人)
※J3第1節のうち2試合は、別日に開催予定
SOCCER KING

https://news.yahoo.co.jp/articles/da5938f4246a2d6574807beb3ee343d39d76a770

4: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 14:58:15.65 ID:6agLDXIR0
頑張って只券配ったもんな

5: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 15:00:05.59 ID:suCGSp0m0
これは新スタバンバンつくらなあかんね

6: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 15:00:34.35 ID:qGwJgahc0
東京Vと清水が国立で5万はすごいと思う

7: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 15:00:54.33 ID:qzoa+MSM0
宮崎長野の1438人って…
信州ダービーならこの10倍は入るぞ

8: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 15:01:38.07 ID:rKebwPA40
国立使ってJリーグ人気アピール

10: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 15:03:46.17 ID:jLtU6ASt0
J1はホームとアウェイ逆ならもっと入ってたカードが多いな

14: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 15:09:46.81 ID:VkJ+VJQSH
その内、無料は何人なんだい?

22: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 15:30:34.70 ID:8CxM6c4w0
いずれプロ野球もこうなる?

23: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 15:31:48.48 ID:iu48LVr70
>>22
プロ野球にJ2は無いからなんだかんだ大丈夫やろ
二軍三軍の試合やるために専用の球場を税金使って建ててもらったりせんしな

26: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 15:33:48.03 ID:q3U99lWF0
1試合あたりにしたら13000人弱じゃん

28: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 15:36:54.43 ID:trarAq8J0
チケットなんて多少売り切れるくらいで丁度良いだろ
売り切れるなら値段上げて客単価高めれば良い

30: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 15:37:14.19 ID:hKw0MdAA0
ちな2024NPB開幕試合観客動員数
読売対阪神 42071(東京ドーム)
横浜対広島 33312(横浜)
東京対中日 29232(神宮)
福岡対千葉 39191(PayPayドーム)
北海対仙台 30728(エスコンF)
大阪対埼玉 36197(京セラドーム)

合計 6試合 210731人

うおおおおおおお!!!Jリーグの勝利!Jリーグの勝利!

39: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 15:44:46.26 ID:iu48LVr70
>>30
マジでサッカーもこれくらいにチーム数減らして纏めたらいいのに
もはやスタジアムをどれだけ建てられるかの勝負してないか?

40: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 15:46:49.30 ID:oC5rmiFg0
浦和レッズとヴィッセルの視聴率は2%だった模様
無料券配っても全く意味なかった

41: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 15:49:53.48 ID:QpjSMv+T0
福岡1万切ってるの何があったんや
そんな不人気でもなかったよな

9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride