oahjayi6u9djijsu1wc4

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737933941/

1: それでも動く名無し 2025/01/27(月) 08:25:41.11 ID:qv1UBfmlM
現役プロ野球選手もコーチのアドバイスよりもそのYouTubeを見て取り入れることもあり、指導者にとって悩みの種となっている。

片岡氏は自身も中日では二軍監督で若い選手を見ていた経験も踏まえて、
「色々な答えが出て考える時代になってきた。成功例・情報量がありすぎて、自分で決めるんだけどもすぐに変えてしまう。
これを勇気と言うのか、続ける根気がないのか分かりませんけども」

2: それでも動く名無し 2025/01/27(月) 08:26:18.54 ID:GOU+6PIr0
堂上直倫と根尾昂は自分のスタイルを貫いたよな

3: それでも動く名無し 2025/01/27(月) 08:26:33.50 ID:Ce5a17Gq0
聞いてんのかダル

6: それでも動く名無し 2025/01/27(月) 08:29:58.22 ID:TRypXWK50
自己評価が高すぎる
誰か一人でも選手育てたことあんのか?
芽を潰すのはさんざ見たけどな

7: それでも動く名無し 2025/01/27(月) 08:30:12.34 ID:bcmrvyqk0
自分の打撃指導が成果を出せてないのは選手のせいってことか

8: それでも動く名無し 2025/01/27(月) 08:35:23.22 ID:6gYNMEWf0
あつしは何しとんねん

10: それでも動く名無し 2025/01/27(月) 08:38:38.75 ID:10pZYB4tM
片岡の打ち方は格好悪かったけどバット投げは格好良かった

11: それでも動く名無し 2025/01/27(月) 08:40:02.93 ID:1EakezRy0
誰か育成した?

12: それでも動く名無し 2025/01/27(月) 08:42:53.93 ID:2R0S4cboM
どんなときでも右打ちやで

13: それでも動く名無し 2025/01/27(月) 08:44:41.34 ID:DuY1lLYE0
セカンドゴロレボリューション

15: それでも動く名無し 2025/01/27(月) 08:51:57.01 ID:Q8QZRs/h0
まあいいじゃんそういうの

16: それでも動く名無し 2025/01/27(月) 08:53:02.30 ID:Hc2hswMM0
こいつも天才側だからな
4割も出塁するようなやつは見え方も余裕も全然違う
洞窟で蝋燭1本のやつとフル装備で懐中電灯もってるやつくらい違う

18: それでも動く名無し 2025/01/27(月) 08:54:29.79 ID:Zn8anz/k0
こいつが育てたのって高山?伊藤ハヤタ?江越?

19: それでも動く名無し 2025/01/27(月) 08:55:48.54 ID:/Bh7kxvC0
まだ何も身についていない段階でコロコロ変えてしまうんよな
ちょっとやって目に見えて変化がなかったらこれはダメだとすぐ変えてしまう

9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride