
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740727600/
2: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 16:26:49.04 ID:mFOusAP30
米価、2月もまた上昇 備蓄米の放出表明後も高騰止まらず(朝日新聞)
#Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/a6c138528094bb169c7fabd36b4f02598930f25c
#Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/a6c138528094bb169c7fabd36b4f02598930f25c
3: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 16:27:38.06 ID:EvcRaDhN0
止まるんじゃねぇぞ
|
4: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 16:27:59.85 ID:fddZPf3U0
もうコメなんて買わんよ
Amazonでパスタ買い込んで生活する
Amazonでパスタ買い込んで生活する
7: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 16:30:32.46 ID:Nvud5o3w0
外食産業死んだわコレ
10: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 16:32:08.74 ID:JPeg2MT8M
米離れやね
13: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 16:35:30.24 ID:2Sj5PhR0r
適正価格であることを認めろ
大半の農家が赤字で米作ってることが異常だ
大半の農家が赤字で米作ってることが異常だ
16: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 16:45:40.36 ID:3npGfOjV0
>>13
全然異常じゃない
大多数の国民の生活のほうが大事
全然異常じゃない
大多数の国民の生活のほうが大事
20: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 16:51:44.45 ID:W6/7WJtb0
業スーで不味い米を買ってる
21: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 16:53:15.41 ID:v6Nr6aUOd
作ればいいじゃんwww
23: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 16:55:03.96 ID:cqBzZTZmM
この物価上がってる時代に20年ぐらい価格変わってないのがおかしいだけで、ようやく適正価格だよ。
今まで価格据え置きなのにコストは2倍になってんのよ。利益圧迫してる分はずっと生産者が被ってきたんだから。 農家さんにこんな思いをさせてしまった。
何とか農業をして利益になる様な適正価格にしないと。
今まで価格据え置きなのにコストは2倍になってんのよ。利益圧迫してる分はずっと生産者が被ってきたんだから。 農家さんにこんな思いをさせてしまった。
何とか農業をして利益になる様な適正価格にしないと。
24: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 16:55:27.17 ID:0jO+TiKcd
これが適正価格だよ
文句ばかり言わないで適正価格で卸してくれる問屋に感謝しないと
文句ばかり言わないで適正価格で卸してくれる問屋に感謝しないと
26: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 17:03:00.92 ID:dXyWH9dA0
>>24
そういうのいいから
そういうのいいから
27: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 17:04:26.05 ID:dXyWH9dA0
適正価格がいくらだろうと、国民の主食が一気に3倍の値段になるとかあっていいわけないだろ、アホか
29: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 17:04:45.77 ID:cWfoDIDB0
農家に金が行ってないんやろ
9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride