20231025021315

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740801547/

1: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 12:59:07.81 ID:6fBzNhqC0
グローブ6万個の意味がありませんでした😱

ps://news.yahoo.co.jp/articles/c3b4b59d8f273afd7397498e841edeb8df717428
出典元:学研教育総合研究所調べ

●第1位:サッカー選手
 第1位には2つの職業が選ばれました。まずは「サッカー選手」です。日本には1993年に発足したプロサッカーリーグ「Jリーグ」があり、30年以上にわたって日本国内のサッカー人気をけん引してきました。

 近年では日本代表の活躍や、海外リーグでプレーする選手の増加もあり、国内外を問わず注目が集まっています。プロサッカー選手を夢見る小学生が多く、憧れの職業として人気を誇っているようです。

●第1位:ネット配信者
 同率で第1位となったのは「ネット配信者」でした。インターネットを通じて動画や音声コンテンツを配信するクリエーターを指し、YouTube、Twitch、TikTok、Instagram、ニコニコ生放送など、さまざまな配信プラットフォームを活用して活動します。

 配信内容はゲーム実況、雑談、歌唱、解説動画など多岐にわたり、個性や発信力を生かした活動が特徴。近年では小学生が運営するチャンネルが注目を集めるケースもあり、人気の職業となっています。

第3位:警察官
第4位:エンジニア・プログラマー(機械・技術・IT系)
第5位:その他スポーツ選手(野球、サッカー以外)
第6位:野球選手
第7位:会社員
第8位:運転士
第9位:消防士
第10位:研究者
第10位:宇宙飛行士
第11位:医師(歯科医師含む)
第12位:建築士・設計士
第12位:eスポーツプレーヤー・プロゲーマー
第12位:コック・板前(料理人)

2: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 12:59:57.33 ID:itrz2cXx0
ネット配信なんて今すぐにできるやろ

4: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 13:01:11.32 ID:WfzwRE590
大谷は野球選手と思われてない
タレント

5: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 13:01:16.56 ID:zhZNB5Tz0
そらそうよ

7: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 13:01:35.64 ID:y1iltMBZ0
将棋なんてランク外やん

藤井さん…

11: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 13:03:21.72 ID:oJJ5xb2O0
>>7
レベル高すぎるからやろな

10: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 13:02:20.08 ID:oJJ5xb2O0
警察官って無能でもええからか?

12: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 13:04:10.13 ID:RwVqA+G30
ユーチューバーはオワコンなのか
ネット配信者に入ってるのかね

19: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 13:07:32.93 ID:ekDF18Fm0
>>12
入ってるやろ

13: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 13:05:23.86 ID:kW9IVGmP0
サッカーは休み時間に遊べるからな

34: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 13:19:15.25 ID:/LlJwugQ0
同率?

37: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 13:21:08.85 ID:virzsZXB0
プロに行く前に高校野球の泥臭い感じは今の子らには受けんやろ

38: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 13:23:29.36 ID:L7fFLcug0
>>37
高校サッカーも似たようなもんやろ

48: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 13:34:33.04 ID:p+B5xwA30
ネット配信者は誰でもやれて簡単に稼げそうやしわかる気がする

9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride