
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740963702/
1: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 10:01:42.17 ID:KFzZUbkh00303
コメの平均価格が5キロ当たり4千円に迫る勢いだ。前年比1.9倍と高騰している。
政府は約2週間前、値下がりを狙い最大21万トンの備蓄米を放出すると発表したが、業者間の取引に大きな変化が見られず、店頭価格も下がらない。
農林水産省が公表する全国のスーパー約千店での平均価格は、2月10~16日に前年同期比90.4%高の3892円となった。
前年同期は2044円だった。前年9月に3千円を突破した後、右肩上がりとなっている。前週との比較では7週連続で上昇した。
news.yahoo.co.jp/articles/4313b4229cc00de95cb74780637f4ab5647668bb
政府は約2週間前、値下がりを狙い最大21万トンの備蓄米を放出すると発表したが、業者間の取引に大きな変化が見られず、店頭価格も下がらない。
農林水産省が公表する全国のスーパー約千店での平均価格は、2月10~16日に前年同期比90.4%高の3892円となった。
前年同期は2044円だった。前年9月に3千円を突破した後、右肩上がりとなっている。前週との比較では7週連続で上昇した。
news.yahoo.co.jp/articles/4313b4229cc00de95cb74780637f4ab5647668bb
2: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 10:03:18.16 ID:ww1GzLTa00303
なんか仕方ない値上げじゃないみたいやしこれでも買うからあかんのとちゃうか
3: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 10:03:35.63 ID:chJ8r/zh00303
迫るってか近所のスーパーで普通に税抜4000円超えてたわ
|
5: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 10:04:00.51 ID:ww1GzLTa00303
インフレによる正しい値上げやないなら不買すべきやと思う
8: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 10:06:45.46 ID:Pk7jdyza00303
外食産業で値上げ凄そう
CoCo壱とか
CoCo壱とか
12: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 10:11:21.39 ID:kqzyY/8R00303
もう田んぼの生産量の割り当て来たぞ
何も変わってないから来年も値上がり確定だぞ
何も変わってないから来年も値上がり確定だぞ
14: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 10:14:04.39 ID:SFyj4loT00303
地球「ここで冷夏で不作になったらウケるやろなぁ」
15: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 10:25:37.15 ID:dnBxzxb100303
どうせ新米出たら下がるやろ
16: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 10:26:12.33 ID:Cim0/PsC00303
アキコマ4000超えてきたよな
17: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 10:26:30.04 ID:L3DFEzgR00303
駆け込み値上げやろ
25: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 10:33:45.39 ID:mJYKCKgQ00303
ワイん家の近く5kg2200円なんやが。安すぎる?
33: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 10:39:34.19 ID:zjWaUphS00303
こういう時の不買活動や
36: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 10:40:34.07 ID:5rw9k2XV00303
あきらかに流通量が少ないよな
例年販売してる銘柄がなかったりする
例年販売してる銘柄がなかったりする
39: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 10:41:34.60 ID:8hkaTSKv00303
備蓄米の放出今月末か
出回りだしたら流石に下がるやろ
出回りだしたら流石に下がるやろ
13: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 10:12:21.00 ID:QyHAV0jJ00303
今年天災来たら終わるんじゃね?
9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride
備蓄米も結局は買いなおすし意味ないよw