引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742270138/

1: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 12:55:38.22 ID:WXCEmdxO0
高校野球人気も終わりやね……
no title

3: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 12:57:44.73 ID:RQ8G3XNc0
コツコツ当てるだけの貧打線ばかり
たまに大量点入るのはエラー祭りの時だけ

4: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 12:57:46.23 ID:zdcaoDfs0
今年のプロ注調べてないわ

5: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 12:58:08.01 ID:Nr7JvAi3d
盛り上がらないんだよな

6: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 12:58:35.88 ID:Z+VfQpD/0
センバツって寒いし毎年こんなもんやったやろ

8: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 13:05:13.30 ID:0mZv4pV60
プロ野球は飛ばないボール
高校野球は飛ばないバット



ホームランが珍しい競技になってきたな

9: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 13:05:17.47 ID:79CuDT9E0
去年の夏のホームランが六本やからや、中村奨成1人と同じや

10: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 13:05:43.19 ID:/Z3EygMP0
そらそうやろ春やぞ

11: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 13:07:09.39 ID:88OBkI/I0
たくさんバット売れてよかったねぇ

13: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 13:13:25.95 ID:qsFOBkq+0
弱小高校が勝ちやすくなっている

15: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 13:17:43.76 ID:aoVoPvSa0
時短にはなってるからええやん
乱打戦は現地観戦だとほんま疲れる

16: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 13:21:32.22 ID:m/69Ark10
投げるの遅すぎやろ

9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride