
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742870118/
1: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:35:18.60 ID:Hax97+k30
これは農協が値段安くしてくれるんやろなあ😄
価格抑制につながる?「備蓄米」初回は9割以上をJA全農が落札 約8000トンがJA全農長野に配分 県内では4月10日頃にも店頭に並ぶ見込み
https://news.yahoo.co.jp/articles/af28eff2012d2a9645c8dbfa7b21ad73871c5364
価格抑制につながる?「備蓄米」初回は9割以上をJA全農が落札 約8000トンがJA全農長野に配分 県内では4月10日頃にも店頭に並ぶ見込み
https://news.yahoo.co.jp/articles/af28eff2012d2a9645c8dbfa7b21ad73871c5364
2: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:35:41.41 ID:UTVMLJoT0
あっ(察し
3: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:36:00.92 ID:l3Xb7YO90
よく分からん転売業者に渡るよりはマシやろ
|
5: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:36:22.78 ID:EYgVRih50
そらそうよ
6: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:36:29.47 ID:L5rwOF9S0
逆にこれで値下げしなかったらJAが悪の組織確定って事だよな
格安で仕入れてんだし
格安で仕入れてんだし
9: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:37:56.98 ID:hFIq/Hpz0
草
こんなの出来レースやん
こんなの出来レースやん
13: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:38:44.57 ID:O5McPZPH0
出ししぶりで高くなってるなら
いつか大量に出て安くなるはずだから出し渋ってるのはウソだろ?
いつか大量に出て安くなるはずだから出し渋ってるのはウソだろ?
16: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:39:57.45 ID:lgRuv4fG0
まぁじゃあどこが落札するねんって話なんやけどな
20: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:41:09.81 ID:ffKNK34s0
値下げ阻止するために高額入札高額販売
30: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:43:17.90 ID:yOv8KuIY0
結局備蓄米放出って価格下げるのが目的じゃなくてJAが米を確保できないからなんだよな
32: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:44:24.58 ID:HDcq7hBb0
農協はちゃんと値段下げるんだよな?
33: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:44:39.44 ID:NVoRaXEJ0
豊作なのにコメ不足
35: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:44:58.13 ID:cySr/wJY0
やったぜ
36: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:45:07.84 ID:t2+/NgpM0
不足してたほうが高く売れて利益出るからしゃーない
37: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:45:20.61 ID:/8YdFGkM0
令和の米錬金術
41: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:46:33.99 ID:zDPw5ZeFM
ja行くのはいいけどその下に下請け居るんだろ?直接店に卸すなら良いんだけど中間がアカンて話やん
49: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:49:43.67 ID:04GzwIU50
これが日本や
52: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:50:17.00 ID:mmw709ndd
海外に売るために在庫確保せんといかんからな
56: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:50:52.68 ID:5OVzytPT0
その落札した古米どうするんや😨
68: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:55:20.55 ID:O5McPZPH0
政府も対応してるけど本心ではこれが適正価格って思ってそう
9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride
石破政権が続く限りは米価格は上がり続ける
石破政権崩壊したらアンポンタン進次郎の自民党挙党一致の管理と竹中の傀儡政権もしくは安倍派統一教会愛国無罪政権のニ択だけどな