引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742910680/
1: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 22:51:20.77 ID:wCf9T18l0
4: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 22:52:17.45 ID:zb+VHSs80
ふぁみまる(笑)
|
6: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 22:52:45.49 ID:rr6L3P7a0
高いな
7: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 22:53:09.20 ID:xnke2GgN0
なんとなくセブンと違って暖かみのある値段だわ
10: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 22:53:49.16 ID:UfAr+VMid
いまおにぎり300円とかなってんのかよ
コンビニおにぎり100円だったのに
コンビニおにぎり100円だったのに
13: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 22:57:57.82 ID:c6bPIYtQ0
こんなんじゃ満足できねぇぜ
14: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 22:58:34.02 ID:roiCBKRJ0
298円って…
15: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 22:58:51.21 ID:Q61/7bYt0
このサイズで300円
もう外で飯食えないな
もう外で飯食えないな
16: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 22:59:38.09 ID:4R9ZBh9md
昔ののり弁って280円とかじゃないっけ?
18: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 22:59:58.79 ID:ekH9h5jY0
ニューデイズなら半額
21: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 23:01:25.04 ID:WhqnJu9g0
コンビニすら行けねえなもう
31: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 23:11:00.30 ID:JmB2PEHj0
美味そうだけど高すぎやろ
カロリーも高そう
カロリーも高そう
32: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 23:11:44.23 ID:1FA3cahW0
セブンなら卵は印刷
37: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 23:17:49.72 ID:oF4wsnold
40: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 23:18:48.36 ID:cJDX18ic0
>>37
文字面だけでも美味しそうじゃない
文字面だけでも美味しそうじゃない
48: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 23:21:32.91 ID:lHLbVBWW0
>>37
高いけどちょっと食べてみたいと思ってしまった
高いけどちょっと食べてみたいと思ってしまった
52: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 23:23:39.36 ID:XneLqKch0
>>37
セブンの場合はまずこの海苔が本物なのか疑わなければならない
セブンの場合はまずこの海苔が本物なのか疑わなければならない
58: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 23:27:37.83 ID:617+KJnn0
ローソン100のふつーのツナマヨですら160円やからな
62: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 23:31:23.27 ID:nd+mkfQB0
もうコンビニって金持ちと外国人観光客しか行けん店になったな
63: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 23:31:46.03 ID:W6X4RlrQ0
おにぎり3個で900円ってマジか
64: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 23:32:45.46 ID:617+KJnn0
ファミマって普通のオムライスはないんか?
このおにぎりと値段比較したい
このおにぎりと値段比較したい
65: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 23:33:33.09 ID:+bvCOyhx0
こんなん見たらマクドも安く感じるわ
59: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 23:28:27.44 ID:Hvc6vaXn0
でも真ん中凹んだりしてないから
9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride
いっその事中国領日本自治区になって、チベットみたいに平和に暮らしたいね☺️