2022093012658-2

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744376725/

1: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 22:05:25.78 ID:uKdNt3XZ0
凄すぎやろ

2: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 22:07:26.93 ID:wTP3rrFbH
そのうち冷える
こいつは毎年そう

4: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 22:08:58.49 ID:uKdNt3XZ0
>>2
2024成績
.290(231-67)

去年がそもそも冷えてないやん
角中の後継者見つかったな

3: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 22:08:56.51 ID:xi7Scsmt0
ようやっとる

6: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 22:09:11.65 ID:cEr4AbDf0
ロッテ外野論争は岡藤原髙部DHポランコ代打角中で結論出たか?

9: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 22:11:22.10 ID:uKdNt3XZ0
>>6
岡←荻野二世
藤原←角中二世

荻野、角中の後継者見つかったのはデカすぎる
荻野、角中が衰えたら終わりってずっと言われてたし

8: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 22:10:48.30 ID:wxhDtBZf0
あへ単じゃ競合ドラ1失格だよ

10: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 22:12:39.51 ID:uKdNt3XZ0
>>8
藤原が目指す先は柳田じゃなくて角中なんだからええやろ
プロ野球界のレジェンド角中になれればドラ1としては十分

11: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 22:14:37.24 ID:urgUGPdT0
一番として仕上がってきてる

12: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 22:15:51.93 ID:uKdNt3XZ0
期待してたが上田が安田2号になるとは思わなかった
これもう実質安田が2人いるようなもんやろ

13: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 22:16:57.78 ID:GAUOvCbu0
小園、太田、藤原
2018年の高卒ドラ1野手育ってきたか

14: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 22:18:13.45 ID:fyhXi5dG0
ドラ1として求めてた姿とはちょい違う

15: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 22:20:44.03 ID:uKdNt3XZ0
>>14
若い角中って思えばドラ1の価値あるやろ
若い角中とか今1番必要な選手やし

16: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 22:23:25.32 ID:rceSiDGF0
藤原ってそもそも大砲を期待されてたわけじゃないやろ
角中になれば大成功やん

17: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 22:23:27.64 ID:uKdNt3XZ0
岡←荻野二世
西川←荻野三世

になれば最高なんやけど西川はまだ評価に困る
実力ないとオープン戦であれだけ打てないと思うからこれからに期待やね

21: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 22:26:45.61 ID:jUk300EH0
安田はなんで角中化しないんだ

23: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 22:28:46.03 ID:iLxbTe2g0
2018の高卒ドラフトで1番の当たりが小園やったな

そんな小園がu18代表の時のあこがれに根尾や藤原を上げてたんがなんかアレやわ

24: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 22:29:58.45 ID:jUk300EH0
>>23
ショート失格なのはええんか

26: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 22:32:41.62 ID:frH2f8Z50
それよりファームにいるアセベドってのがヤバいらしい

5: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 22:09:11.10 ID:FIzzJTra0
なお、左が先発だと出しません

9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride