0d8bc713-3dc0-405a-ae01-a46f8eeef9bc

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746912678/

1: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 06:31:18.26 ID:kYNlqjgB0
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b2672decc4ee90961e8718570984f53ad4a8280

生命線”を粉砕された佐々木朗希は「異質な存在」 議論百出となった降板で米記者が呈した課題「新たな武器以外に解決策はない」

2: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 06:31:45.01 ID:ou3flFfD0
言いすぎやぞ

3: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 06:33:10.33 ID:aaFxrtIc0
次もまた5失点とかならマイナー行きかな

36: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 07:53:38.86 ID:gTS0pkvz0
>>3
どうせ育てるならメジャーで投げながらの方が効率ええやろ

4: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 06:36:08.80 ID:lVDd0G2x0
日本人野球選手ガチャは高額なのにハズレが多すぎる

8: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 06:45:43.71 ID:oQXBEMU10
まだ1試合も圧倒したピッチングしてないの逆に凄いよな
比較的よく見える試合もパヘズのホームランキャッチに救われてるだけだし

9: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 06:47:53.02 ID:zooZnMdp0
三振取れないのは決め球がない証拠
球速も遅くなってるのも含めて日本時代より成長どころか退化してるのは明白だからなあ

12: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 06:51:57.40 ID:/GW+wkaU0
開幕戦で160連発してたし球速出せないわけじゃないんだろうけど

44: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 08:12:08.46 ID:O1/qUAzE0
>>12
2年目までは力抜いて投げてそれがデフォで160台後半バンバン出してたからなあ
今は全力で投げても160しか出ない

46: 警備員[Lv.34] 2025/05/11(日) 08:33:15.50 ID:mL4cA8tq0
>>12
なんでだろフォームとか矯正させられたんかな?

55: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 08:55:39.30 ID:HlZ8rsT70
>>46
フォームは色々変わってるけど
コントロール重視で肘上げて投げてるのが直近の球速減には一番影響してそう

13: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 06:54:53.50 ID:dZdMPXwx0
空振りすらさせられないんじゃちょっとね

17: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 07:01:22.64 ID:+ZwUVrGK0
力付けなアカン時期にサボってたんやからそら落ちるわな

18: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 07:03:45.58 ID:WbIXTjwR0
球速が下がってく理由は結局なんやねん
メンタル?

24: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 07:07:40.88 ID:IMa8zkwx0
>>18
ストレスもそうだし
怠け癖で線の細い身体じゃ体力ないし
正直もう疲労状態なんだろ
日本で身体作ってシーズン投げ切るという普通のことすらやらなかったからね

23: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 07:07:05.00 ID:3YX5oWbx0
まるで珍獣みたいな扱いにされ始めて草

29: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 07:23:27.51 ID:dx6CAqw80
大谷や山本にもヘイトが向きそうで嫌

30: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 07:23:46.20 ID:4BjTpB3a0
三振が少なく外野フライが多い

33: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 07:36:12.31 ID:cBtB7OgG0
素の高スペックでゴリ押しで抑えるタイプなんて中継ぎなら長くて3年やし
先発だってそれで投げ続けて現役完走なんてないんだし若い時期だけ
それがもう終わったって事よ

41: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 08:05:45.23 ID:oggPYQzL0
まーロッテに入った以上はロッテにおるべきやったな
それが嫌なら最初からメジャー行けと

48: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 08:39:21.33 ID:NSqIKAQd0
160オーバー出さんと無理やろ

51: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 08:46:35.88 ID:xBvqpVeg0
NPBは投げないローテ投手はベンチ入りしないし3連戦に登板無ければ遠征にも行かない
自分が先発する日だけ球場入りすれば良い
それでも体力もたなかったんだから
MLBの投げないローテ投手も全員チームに帯同してベンチ入りってだけでもキツイんやろ
移動距離もNPBの比じゃないくらいに長いし
その上で登板間隔も狭いしな

6: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 06:40:53.67 ID:gaOC2ZdP0
なんでこんな球速落ちたんや

31: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 07:24:32.92 ID:qv0TUQJK0
バウアー「オファー待ってるぜ」

9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride