
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747126143/
1: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 17:49:03.65 ID:MHmc+TDN0
万博から約1か月 来場者が300万人を突破「順調に推移している」一方で「2820万人は想定であり目標ではない」
大阪・関西万博は開幕から約1か月となります。博覧会協会は10日までの来場者数について、関係者を含めて、290万4884人であると明らかにしました。
11日の来場者数の速報値を含めると、関係者を含めた来場者数が302万1884人と、300万人を突破したと明らかにしました。
大阪・関西万博は開幕から約1か月となります。博覧会協会は10日までの来場者数について、関係者を含めて、290万4884人であると明らかにしました。
11日の来場者数の速報値を含めると、関係者を含めた来場者数が302万1884人と、300万人を突破したと明らかにしました。
2: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 17:49:13.61 ID:MHmc+TDN0
博覧会協会によりますと、4月13日の開幕から5月10日までの来場者数について、290万4884人(関係者含む)、
一般の来場者数は約242万人であるということです。
https://news.livedoor.com/article/detail/28735285/
一般の来場者数は約242万人であるということです。
https://news.livedoor.com/article/detail/28735285/
3: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 17:50:03.23 ID:Mn0sp4wz0
黒字のラインはどこなん
|
4: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 17:50:10.85 ID:ELX4HJz10
まあいいじゃんそういうの
5: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 17:50:22.42 ID:5SJ9udGC0
それでは目標はおいくらほどで?
6: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 17:51:09.68 ID:RX6qSMZE0
羽虫も来場者だからもっといってるだろ
7: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 17:53:15.07 ID:JRcP5LT40
関係者以外も修学旅行とか通期パスとかで
売り上げ効果が低いのばっかやないんか?
売り上げ効果が低いのばっかやないんか?
18: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 18:01:47.93 ID:vkCVvV3N0
事前に売れた枚数は来て当たり前やろ
30: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 18:15:00.09 ID:dlXoTmkX0
大事なのは元採れるかどうかやろ
32: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 18:16:48.72 ID:R7Ok2Cm+0
>>30
金儲け事業じゃないのにこういう勘違いしてる奴が多すぎだな
金儲け事業じゃないのにこういう勘違いしてる奴が多すぎだな
34: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 18:19:26.00 ID:wszW7BJu0
>>32
政治家がこの認識だから日本は終わってんだろうに
政治家がこの認識だから日本は終わってんだろうに
31: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 18:16:17.48 ID:R7Ok2Cm+0
収益上げるのが目標じゃないから無事開催して終えたらそれで十分という事実
9: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 17:54:44.38 ID:fEz9J1rU0
来場者数ばっかり金額言わんくなったな
9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride
指摘されてた通り予算増額とか全く必要無かったやん
国政選挙では、維新の会はもう終わりやね