
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747628824/
1: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:27:04.73 ID:aCYLd76+0
https://article.auone.jp/detail/1/6/12/178_12_r_20250515_1747299876313331
佐々木には以前から体力面への懸念も指摘されていた。千葉ロッテ時代には「筋肉系のトレーニングを好まず、積極的に取り組まなかった」とされ、ロッテ担当記者も「その傾向は高校時代から変わっていない」と証言する。
また、ロッテの吉井理人監督は以前から「(佐々木が)アメリカに行けば、必ず故障すると思う」と語っており、今回の離脱は予言的中となった形だ。
佐々木には以前から体力面への懸念も指摘されていた。千葉ロッテ時代には「筋肉系のトレーニングを好まず、積極的に取り組まなかった」とされ、ロッテ担当記者も「その傾向は高校時代から変わっていない」と証言する。
また、ロッテの吉井理人監督は以前から「(佐々木が)アメリカに行けば、必ず故障すると思う」と語っており、今回の離脱は予言的中となった形だ。
4: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:29:39.11 ID:bbkLAY7M0
メジャー行ったやつ皆どっかしら故障してるやろ
予言でもなんでもなくね?
予言でもなんでもなくね?
|
10: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:32:40.64 ID:C4gT/Yf00
>>4
高卒の先発投手はほぼ全員1~2年で怪我してるからな
渡米から3年以上無事だったのマエケンと菊池くらいや
高卒の先発投手はほぼ全員1~2年で怪我してるからな
渡米から3年以上無事だったのマエケンと菊池くらいや
52: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:50:18.56 ID:quXuYoHH0
>>4
メジャーのボールは日本のボールより縫い目も低く滑りやすいからどうしても指に余分な力が必要なため、ヒジや肩を痛めやすいんだとか
さらにピッチクロックとかもあってなおさら故障しやすい
メジャーのボールは日本のボールより縫い目も低く滑りやすいからどうしても指に余分な力が必要なため、ヒジや肩を痛めやすいんだとか
さらにピッチクロックとかもあってなおさら故障しやすい
5: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:30:39.29 ID:tt+LaMrX0
大谷とプレーしたいという夢を叶えた勝ち組だぞ
6: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:30:46.45 ID:alji3pj80
そもそも壊れないピッチャーの方が珍しいからな
佐々木の問題は壊れる以前の話
佐々木の問題は壊れる以前の話
7: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:31:31.00 ID:FfFZqRIv0
ロッテの教育が悪いわ
9: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:32:34.14 ID:Hn+fVaM00
佐々木信者以外はみんな指摘してた
信者は無駄だからサボってるだけメジャー行ったら本気出す言ってた
信者は無駄だからサボってるだけメジャー行ったら本気出す言ってた
23: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:38:32.01 ID:alji3pj80
>>9
あれ佐々木信者というよりロッテ叩きたいだけの奴だった気がする
あれ佐々木信者というよりロッテ叩きたいだけの奴だった気がする
11: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:33:22.57 ID:c1YhDwbta
高く飛べる気がして
13: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:35:32.69 ID:pUlVnLPk0
全員正解じゃないかな
日本のメディアが無理に持ち上げただけで
日本のメディアが無理に持ち上げただけで
14: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:35:55.38 ID:xjgWbObO0
ヒョロヒョロのままだったしな
15: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:36:06.46 ID:9Y1zG6o60
規定投球回到達0の時点で死亡フラグなのになんと日本時代中5日登板経験すらゼロだったという事実
逆によくそれで中4日が普通のメジャーなんか行こうと思ったな
逆によくそれで中4日が普通のメジャーなんか行こうと思ったな
17: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:37:01.59 ID:xg9lPRbi0
山本も筋トレしてないんやろ
18: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:37:07.36 ID:VDta7UkO0
ヘンナな奴が入れ知恵してたんだろうな
年間ローテに耐えられるフィジカルないのに
先発としてメジャーでやれるわけない
年間ローテに耐えられるフィジカルないのに
先発としてメジャーでやれるわけない
32: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:41:47.85 ID:YHhNo1IQ0
でも叩いてるのって日本人だけだろ?
マイナー契約だから別にLAD的には使い捨て程度で終わっても痛くも痒くもないんだろ
佐々木本人には気の毒だけど
マイナー契約だから別にLAD的には使い捨て程度で終わっても痛くも痒くもないんだろ
佐々木本人には気の毒だけど
39: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:45:34.17 ID:hkDqDYp30
>>32
期待の新人が活躍できずに消えていくだけの話だからな
別に珍しくもない
期待の新人が活躍できずに消えていくだけの話だからな
別に珍しくもない
46: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:48:06.40 ID:sadUK10r0
>>32
いや痛い
平均159出してコントロールも良いスーパープロスペクトとして獲得したのに球速もコントロールも劣化してるから、割と編成の計算狂ってる
いや痛い
平均159出してコントロールも良いスーパープロスペクトとして獲得したのに球速もコントロールも劣化してるから、割と編成の計算狂ってる
49: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:49:15.23 ID:alji3pj80
>>46
そもそもピッチャー怪我人だらけなんよな
そもそもピッチャー怪我人だらけなんよな
35: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:42:44.04 ID:O7NJFlrK0
このあとしばらく投げなくて良いんだからそのあいだにドジャースの指示通りにトレーニングしてくれや
44: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:47:21.75 ID:sE15Re+6d
うわこれスラムダンクで見た流れや
48: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:48:30.71 ID:9nVffC950
こんなん最初からやろ
我が強いんよコイツ
我が強いんよコイツ
54: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:51:18.54 ID:nTMFNFSC0
アメリカの空気を吸うだけで僕はムキムキになれると思っていたのかなぁ…
56: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:51:22.06 ID:0Gt01ZN/0
吉井はともかくダルとか山本由伸とか大谷の話も聞かんかったんかな?
83: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:55:05.53 ID:ULFj6lVX0
>>56
ダルに関しては混血だから体の作り方は聞いても無駄かもな
昔走ることに関してよくレスバトルしてたけど
外野からおまえ混じってるからそもそもの作りが違うやろと思ってた
ダルに関しては混血だから体の作り方は聞いても無駄かもな
昔走ることに関してよくレスバトルしてたけど
外野からおまえ混じってるからそもそもの作りが違うやろと思ってた
60: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:52:00.97 ID:Ms7nWnH7d
筋トレしないから猫背なのか
62: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:52:15.34 ID:GarS3ZUP0
じゃあ最初の数年何してたんだよこいつ
吉井かわいそうだわ
吉井かわいそうだわ
86: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:55:18.71 ID:tt+LaMrX0
>>62
NHKの取材だと1年目は壊れてて安静にするしかなかったらしい
佐々木本人はこのままだと時間が無くなるから渡米を早めたいって
NHKの取材だと1年目は壊れてて安静にするしかなかったらしい
佐々木本人はこのままだと時間が無くなるから渡米を早めたいって
88: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:55:21.96 ID:LVvN0Y9F0
>>62
吉井はなんとかものにしてやろうと色々頑張ってたけど
彼がやると言わなきゃ登板させられないというコメント聞いたとき
もうお手上げ状態だろうなと察した
吉井はなんとかものにしてやろうと色々頑張ってたけど
彼がやると言わなきゃ登板させられないというコメント聞いたとき
もうお手上げ状態だろうなと察した
70: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:53:11.35 ID:nw9HhCVp0
>佐々木は本来、160キロ超の速球が武器の一つだが、メジャー移籍後は150キロ台後半のストレートを軸とする投球スタイルへと変化
変化というか明確に劣化やんこれ
変化というか明確に劣化やんこれ
73: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:53:45.92 ID:paX1fyvn0
まるで佐々木を取ったドジャースが馬鹿みたいじゃん
78: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:54:37.03 ID:pUlVnLPk0
>>73
あほだなとおもった
あんだけ金あるならメジャーで結果出したやつを片っ端から取れよってな
あほだなとおもった
あんだけ金あるならメジャーで結果出したやつを片っ端から取れよってな
91: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:55:31.23 ID:quXuYoHH0
>>78
贅沢税ってのがあるからそれは難しい
贅沢税ってのがあるからそれは難しい
82: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:55:03.32 ID:eX1xndh90
ロッテ時代と同じようにたまに休みながら出ればエエやん
それが許されるなら
それが許されるなら
85: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:55:17.65 ID:nOCbn0L80
佐々木なんて大した契約じゃないんだからいいやろ
スネルやグラスノーのがよっぽど戦犯やん
スネルやグラスノーのがよっぽど戦犯やん
9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride
こいつはそうだね・・・