bandicam 2025-06-13 13-06-13-260

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749767477/

1: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:31:17.48 ID:r5MGjI4E0

133: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 09:09:02.24 ID:EbUeJJbX0
>>1
他の選手が必死でカバーしてるのに自分だけ棒立ちなのも芸術点高い

3: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:32:07.25 ID:EXayLWMs0
元々守備下手なのにこんなカッコつけプレーしようとするから悪いわ

4: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:32:44.65 ID:0IOki9z60
中学生の軟式野球で思ったより軟球が跳ねた時の中学生みたいなプレーで草

5: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:33:09.71 ID:ZyRxGslb0
相変わらず守備はあかんな

6: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:34:07.94 ID:Dv3ehkvB0


この前のこれもやばかったわ

16: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:36:51.72 ID:Y5LaheSG0
>>6
肩が金本レベルやん

18: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:37:11.73 ID:VuTu463U0
>>6
あのお肩の再来やん

35: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:43:13.37 ID:2ACTkfex0
>>6
肩弱すぎて金本みたいになっとるやん

52: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:47:36.88 ID:fSBZCyW90
>>6
これ当日の解説に「ホームなんだから試合前練習できるでしょ」って呆れられてて笑ったわ

7: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:34:43.83 ID:Rf0MrVOa0
阪神の選手ってなんで昔から守備変な奴ばっかなの?

8: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:34:50.11 ID:zoYM5e+y0
フェイク入れて後逸は恥ずかしい

11: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:35:11.40 ID:z/gxeLHB0
本場のお笑い定期

13: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:35:39.07 ID:7rnoxR3T0
下手なやつは余計なことをするなという教訓だな

17: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:36:53.60 ID:Kf5bOuF20
後逸した後の追い方が大物やね
福留かとおもた

19: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:37:35.06 ID:HrNlPwmW0
阪神ファンがベルーナの湿度ガーって嘆いてて草
この後逸も湿度のせいらしい

31: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:42:26.78 ID:hidNxeJV0
フェイクといえばイチローと陽岱鋼やったな

56: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:48:19.31 ID:TrXOI2E00
このエラーとサトテル牽制死で昨日は勝てなかった

66: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:54:18.96 ID:gQ7RcsLXM
>>56
満塁の一塁走者が牽制で刺されるって何をしようとしてたんやろなあ

アカンすよ

58: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:49:03.95 ID:rFX02g2T0
佐藤輝明は足でボール蹴るのは得意
no title

no title

no title

59: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:49:33.70 ID:heE8uwdB0
>>58

61: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:51:52.86 ID:FU4SJ1oz0
阪神の左右後逸し過ぎ

9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride