20250616-00037092-jprime-000-1-view

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750026559/

1: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 07:29:19.89 ID:e3vBtQ7z0
相次ぐ“PayPay取り扱い”終了、QRコード決済から撤退する小売店の実情とは「利益が圧迫される」

全国で190店舗以上あるスーパーマーケット「ダイエー」が、PayPayなどQRコード決済への対応を5月31日で終了した。

古書店チェーンの「ブックオフ」は「キャッシュレス買取サービス」におけるPayPayの扱いを5月19日に終了。

 青森県を中心にスーパーマーケットなどを展開する紅屋商事も6月30日で、全店舗でPayPayを終了すると発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cba8767d2e06f42f83d6d17f925067dd7eea9768

2: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 07:30:18.67 ID:E7WdP7gma
まだダイエーあるんだ

3: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 07:32:14.69 ID:fBP6srp50
そりゃ利益掠め取られるからなあ

4: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 07:32:26.86 ID:wJKBFnNR0
ダイエーって九州にまだあるんやっけ

6: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 07:34:18.59 ID:vF8o9Arc0
コンビニで使えればいい

9: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 07:35:23.70 ID:3RDKp1B/0
小売にはデメリットしかないからな
決裁手数料は利用者負担にすればよくね

18: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 07:40:07.43 ID:bZmWCzKG0
>>9
価格転嫁されてんだよw

13: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 07:37:58.01 ID:fBP6srp50
Suicaだけ対応してくれればええわ。それ以外つかわんし

154: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 08:38:58.10 ID:JSh8273r0
>>13
余計手数料と導入代で高くつくやろ

15: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 07:38:07.96 ID:rDp8+YCt0
手数料ヤバすぎるんだよなこれ

17: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 07:39:33.55 ID:Z/bzk8Wg0
店負担0.5%くらいが今はカードより高いんやっけ

22: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 07:40:20.72 ID:uBZ3M30C0
キャッシュレス可能な店使うだけや。

23: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 07:40:49.34 ID:DI0gQbC/0
は? 今更現金に戻りたくないんやが。

26: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 07:41:25.41 ID:rzvGHlaq0
やっぱQUICPayよ

28: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 07:42:11.49 ID:llDdz+6B0
独自の電子決済増やしまくるのやめーや

29: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 07:42:11.84 ID:Z/bzk8Wg0
還元1.5%にするたのカウントでわざわざ使ってるからな
客もpay系のがいいよな

70: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 08:01:13.34 ID:jyoAo5WC0
PayPayなんてクレカ持てない貧民用決済やろ
無くしてもええやん

78: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 08:04:49.92 ID:Q5Ums/Vq0
クレカのが手数料高いんじゃなかったっけ

82: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 08:06:15.12 ID:T3RheFLp0
>>78
PayPayは平均決済額が少額すぎて
旨味が少ない

90: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 08:07:59.10 ID:yS06Lj9ud
自前の電子マネーやるかみたいなの増えたしな

103: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 08:13:27.68 ID:LFQluMxG0
マイナーペイとか絶対作らんわ

107: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 08:16:06.42 ID:nfrLHMUCM
いまどこの支払い方法が一番還元率良いの?

119: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 08:20:39.84 ID:raVLkcyFd
先進国のキャッシュレス決済を参考にしたらエエのに

147: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 08:34:21.62 ID:phhSwpn20
クレカのタッチ決済が最強すぎるからな
QRコード決済が勝ってるところがほぼない

9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride