tenki_hare_otoko

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750151556/

1: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 18:12:36.89 ID:GwHolNwD0
異例、6月中旬に梅雨前線が消滅へ、わずか1%の確率

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/af312c4fe39f1ce75d1f2a0aea19deafe02993a2

3: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 18:13:28.04 ID:GwHolNwD0
水不足&不作で終わりやね

4: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 18:13:37.14 ID:S7oRjMjO0
水不足ヤバそう

5: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 18:13:47.63 ID:iNP3XRVU0
また米不足確定やね、次の新米は5キロ1万や

7: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 18:14:44.20 ID:ZRy9/aqG0
>>5
それはさすがにない

6: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 18:14:06.16 ID:ZRy9/aqG0
わいはうれしいけどな。35℃超えなければ。

10: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 18:16:53.69 ID:O8ZcWLeV0
水不足になる前にうどん茹でまくらな!

12: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 18:16:59.02 ID:u89vcKyt0
はえー🥺

13: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 18:17:03.86 ID:ZRy9/aqG0
てか何で日本人は米食べたがるん?

14: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 18:17:56.55 ID:E6H1qySL0
>>13
なんでって…
そりゃ、テメェだってよくわかってるだろうよ

15: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 18:18:22.48 ID:LkiXdNKD0
この国水もなくなるけどどうすんの?

16: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 18:18:39.07 ID:WasuQxCt0
湿度がムカつくから消えてくれて構わん

29: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 18:24:00.90 ID:JNYDjOJg0
いやめちゃくちゃ嬉しいわ
梅雨とか存在価値ないやろ

39: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 18:26:31.76 ID:qgI+AaLrH
毎年雨降る時期あるよな←ねーよ嘘つき

40: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 18:27:03.23 ID:SAl5MQsqd
7月にこの国終わるらしいからどうでも良くね?

50: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 18:30:40.37 ID:b1QMvz960
これ高気圧が強すぎたってことなん?

62: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 18:38:10.01 ID:64N0ecCJa
流石に急に暑くなりすぎやろ
揺り戻し半端ないわ

64: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 18:40:54.73 ID:CsX29KyZ0
米騒動超える水騒動が起きるんか

66: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 18:41:42.73 ID:D8lZyhkld
うっそだろおい

74: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 18:47:27.24 ID:x3Sa79Sa0

今年の梅雨は3日ほどで終わったのか

75: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 18:48:06.90 ID:ZHGnlgan0
え、釣りじゃなくて梅雨が唐突に終わったん?🌧

9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride