IP250624KYD000008001_O

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750829087/

1: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 14:24:47.59 ID:CaM223fU0
やったァアアアア!勝ったぞォオオオッッッ!!!!

米国のトランプ大統領は24日、米国が仲介して発効したイスラエルとイランの停戦継続に期待を示すとともに、イランの体制転換を求めない考えを表明した。イスラエルとイラン両国は同日、「歴史的な勝利」と主張し、戦果をアピールした。停戦合意が着実に履行されるかどうか注目される。

合意発効を受け、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相とイランのマスード・ペゼシュキアン大統領は24日、国民向けのメッセージをそれぞれ発出した。

ネタニヤフ氏は、SNSに投稿したビデオ演説で、「この勝利は、後世に語り継がれる」と強調。「我々は核爆弾と2万発のミサイルによる脅威を取り除いた」とイランに対する攻撃の成果を説明した。

一方、ペゼシュキアン氏は国営テレビで、「イランの人々の勇敢で歴史的な忍耐の末、イスラエルによって強要された12日間の戦争が終結した」と述べた。

2: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 14:25:09.95 ID:CaM223fU0
トランプ氏がイランへ態度軟化、体制転換求めない考え…停戦合意の両国「歴史的な勝利」主張

https://news.yahoo.co.jp/articles/a945334790901b789a945357658dd49d38f86310

4: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 14:25:43.29 ID:CaM223fU0
ノーベル平和賞不可避

5: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 14:26:31.75 ID:e28cTyzS0
トランプ地味に停戦仲介しまくってるよな

6: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 14:26:50.00 ID:ZO8YcfkX0
これは歴史的な大変なことやと思うよ

7: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 14:27:05.27 ID:C7yltLww0
やっぱアメリカなんだよなぁ

9: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 14:27:33.45 ID:S7YXUSjm0
トランプおやびんの仲介すげぇ!

12: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 14:28:19.82 ID:2qe/q6qP0
ありがとうトランプ

13: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 14:28:20.77 ID:WDkLhMvJ0
アホ同士で草

16: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 14:29:09.25 ID:bfYmLySLH
こういうの何て言ったっけ
マッチョコング?

19: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 14:29:29.14 ID:qrIC+2sI0
最後にレスした方が勝ちやからな

31: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 14:35:45.40 ID:IIvLT0z70
意味わからんからやきうで例えてくれ

33: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 14:36:42.61 ID:WnJ5p0Zh0
no title

この頃のバキほんとすき

36: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 14:37:55.19 ID:S7YXUSjm0
>>33
ピクルまではほんまに神漫画やったな

42: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 14:39:30.51 ID:fLhtk/Yx0
インターバル何分なん?

43: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 14:39:58.25 ID:mHb+8ekq0
下手なコントよりオモロイやん

44: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 14:41:49.42 ID:TEEuZzL50
平和賞の為のマッチポンプほんま好き

47: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 14:43:08.79 ID:LDQm6+gjM
まあ両方とも勝ちでええやん
仲直りせな

3: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 14:25:41.18 ID:5TSoxCGf0
最後のレスした奴が勝ち定期

9800: 俺内野手 2099/03/34(金) 00:00:00.00 ID:nanj_pride