野球以外のスポーツ

    スポーツマンNo.1決定戦の思い出

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    logo_w

    1: 風吹けば名無し 2013/04/11 22:38:09 ID:jX7uBiXk
    ショットガンタッチで物凄い勢いで首位に立つ飯田哲也

    3: 風吹けば名無し 2013/04/11 22:40:22 ID:hdEIvoKL
    青木がショットガンタッチだけじゃなくパワーフォースもNO.1になったのは驚いた

    9: 風吹けば名無し 2013/04/11 22:41:07 ID:jX7uBiXk
    >>3
    スピードも重要やねんなあれ
    だからパワースピード重視する河口と室伏が無双できた
    河口は無冠の帝王やったけど

    4: 風吹けば名無し 2013/04/11 22:40:35 ID:dxp9rvYz
    三浦貴の輝く舞台



    続きを読む

    キングカズ(46)が野球界に居たらどんな感じ?

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    TR5eB5CiyDOip86_0

    1: 風吹けば名無し 2013/04/05 14:27:34 ID:IFW71x5p
    代打で時々出てくる大ベテランって感じかな

    2: 風吹けば名無し 2013/04/05 14:27:50 ID:kW+DtdwC
    キングカネがおったやん

    4: 風吹けば名無し 2013/04/05 14:29:26 ID:NT4FEngq
    野球に置き換えると50はいってるよ

    7: 風吹けば名無し 2013/04/05 14:30:29 ID:BwMA+Sd1
    チームにスポンサー呼んでくる晩年の工藤ってところでは
    工藤よりはファンにも選手にも人気あるけど



    続きを読む

    そのスポーツ経験したことない作者が描くスポーツ漫画

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    moshidora

    1: 風吹けば名無し 2013/04/06 02:09:28 ID:LA/vFFS8
    おもんねーわ

    2: 風吹けば名無し 2013/04/06 02:10:36 ID:xM0rAO8p
    キャプテン翼とかいうサッカー知らない作者が描いたのに
    世界中のサッカー少年に愛された名作

    6: 風吹けば名無し 2013/04/06 02:11:56 ID:5+zfe50A
    >>2
    本場のイタリアやフランスでも大人気になったんだよな

    14: 風吹けば名無し 2013/04/06 02:15:32 ID:xM0rAO8p
    >>6
    実際活躍してる選手がいっぱい影響受けてるって聞くね

    さらに作中で翼がバルセロナに入団すると実際に入団セレモニーが行われ
    さらにライバルチームの会長がどうしてウチに入団させなかったんだと発言したもよう


    続きを読む

    PK外すのって野球で例えると何になる?

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    penalty-kick

    1: 風吹けば名無し 2013/03/27 17:12:16 ID:7Y1DAMoa
    入れて当然なんでしょ?

    3: 風吹けば名無し 2013/03/27 17:12:46 ID:tvMQdYMI
    バント失敗

    5: 風吹けば名無し 2013/03/27 17:13:00 ID:Nw1ongmY
    牽制死

    6: 風吹けば名無し 2013/03/27 17:13:26 ID:rAJuffY3
    タイムリーエラー



    続きを読む

    現役時代「OB部活に来るなよむかつくんじゃ」

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    差し入れ

    引用元: 現役時代「OB部活に来るなよむかつくんじゃ」

    1: 風吹けば名無し 2013/03/26 10:18:01 ID:zWknc1Id
    部活引退後「後輩たちよろしくニキーwwwwwwwwww」
    後輩「」

    4: 風吹けば名無し 2013/03/26 10:20:36 ID:T9SZ14KN
    辛いです…高校の楽しみが部活だけだったから

    実際は2年違うとほぼ誰が誰かわからんね(ガッカリ

    5: 風吹けば名無し 2013/03/26 10:21:28 ID:T8qPfNj2
    いやこんなんまじでヒマな人間だけだろ
    よっぽどの強豪ならともかく

    6: 風吹けば名無し 2013/03/26 10:21:30 ID:S89IP8du
    ワイらの年代で部がつぶれたからね、仕方ないね



    続きを読む

    正直やってて一番楽しいスポーツ

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    url

    1: 風吹けば名無し 2013/03/14 12:03:34 ID:LnAfFSIh
    テニス

    2: 風吹けば名無し 2013/03/14 12:03:57 ID:NKYqbc1p
    バトミントン

    3: 風吹けば名無し 2013/03/14 12:04:13 ID:ymaAD8m/
    やきう

    5: 風吹けば名無し 2013/03/14 12:04:33 ID:wYY+QpIk
    ボウリング



    続きを読む

    もし将棋や麻雀が鳴り物応援有りになったら

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    巨人の星 OP

    引用元: もし将棋や麻雀が鳴り物応援有りになったら

    1: 風吹けば名無し 2013/03/16 18:47:40 ID:c402xFFh
    どうなる?

    2: 風吹けば名無し 2013/03/16 18:48:34 ID:URU0c5HY
    棋士がブチ切れる

    3: 風吹けば名無し 2013/03/16 18:49:46 ID:mDBbizs/
    詰め近くなったらチャンテか

    4: 風吹けば名無し 2013/03/16 18:50:10 ID:ABTlbnpp
    チャンステーマに切り替わるのでテンパイがバレる

    5: 風吹けば名無し 2013/03/16 18:50:10 ID:FmqsoblV
    熱い入場曲



    続きを読む

    プロレスなんか全部ヤラセなのに

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    33_1

    1: 風吹けば名無し 2013/02/24 03:23:29 ID:mazwepxI
    何が面白いんや

    3: 風吹けば名無し 2013/02/24 03:25:03 ID:KgK8SQun
    ノアだけはガチ

    7: 風吹けば名無し 2013/02/24 03:27:48 ID:d82BOThd
    格闘技じゃなくて格闘劇よ



    続きを読む

    田臥勇太のNBAデビュー戦wwwwwwww

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    tabuse

    1: 風吹けば名無し 2013/02/24(日) 05:00:01.47 ID:krIj4ERb
    日本人初の歴史的瞬間
    http://www.youtube.com/watch?v=uSyybBSgsY0


    2: 風吹けば名無し 2013/02/24(日) 05:03:00.96 ID:WzEAshyt
    バスケ詳しくないんやけどNBAいけそうな選手はいるんか?

    3: 風吹けば名無し 2013/02/24(日) 05:03:18.81 ID:7cr6YtAc
    いない



    続きを読む

    まったく怪我の心配がないスポーツってないん???

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    772

    1: 風吹けば名無し 2013/02/20 12:20:11 ID:l+Gy6HL4
    将棋とかチェスとか、そういうのは無しで

    3: 風吹けば名無し 2013/02/20 12:21:59 ID:zj2mRMn1
    ゴルフ

    13: 風吹けば名無し 2013/02/20 12:27:00 ID:aMyY/+2y
    ゴルフは腰がやばそう
    ギックリいく可能性あり

    4: 風吹けば名無し 2013/02/20 12:24:10 ID:kKXecvce
    無い



    続きを読む

    部活してた時どのポジションやってたか書くスレ

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    url

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1360337140/

    引用元

    1 : 風吹けば名無し: 2013/02/09(土) 00:25:40.12 ID:CDsbQwKF

    前衛

     

     

     

    4 : 風吹けば名無し: 2013/02/09(土) 00:26:14.13 ID:4cYOP4Iz

    球拾い

     

     

     

    6 : 風吹けば名無し: 2013/02/09(土) 00:26:30.29 ID:ng5MqMKx

    ファースト

     

     

     

    7 : 風吹けば名無し: 2013/02/09(土) 00:26:51.18 ID:aNY1xuD/

    CB



    続きを読む

    F1ほど落ちぶれたスポーツってなかなかないよな

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    formula-one-f1-logo

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1359470811/

    引用元

    4 : 風吹けば名無し: 2013/01/29(火) 23:49:56.58 ID:WhXZttN5

    日本での扱いが小さくなっただけやろ

     

     

     

    687 : 風吹けば名無し: 2013/01/30(水) 01:30:52.65 ID:dGzOFENz

    >>4 

    いや縮小気味だよ 

     

    アジアで売りだそうとしたけどイマイチうまく言ってない上にアメリカでは大正義NASCARが強すぎる

    来年からはメルセデスも縮小決めてる、ぶっちゃけ頼みの綱はオイルマネーくらい 

    でもそのオイルマネーもアメリカのせいでどうなるか分からんからな

     

     

     

    8 : 風吹けば名無し: 2013/01/29(火) 23:50:41.87 ID:FqlLFyWt

    不況不況アンド不況 

    あんな金かかるスポーツ他に無いわ

     

     

     

    694 : 風吹けば名無し: 2013/01/30(水) 01:32:46.70 ID:dGzOFENz

    >>8 

    それと後は規制のせいで既存ファン離れる要因も作ってしもたしなぁ 

     

    日本メーカーに厳しかったのは欧州市場重視ってことやろ、薄々日本人もそれに気づいたから離れたんちゃうか



    続きを読む

    プロレスがアメリカで人気なのに日本で不人気な理由

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    TKY201301040442

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1359369945/

    引用元

    1 : 風吹けば名無し : 投稿日:2013/01/28 19:45:45 ID:PQz4IypA 

    ってなに 

     

     

     

    8 : 風吹けば名無し : 投稿日:2013/01/28 19:48:48 ID:Cqy3ocdK 

    エンターテイメントって完全に割り切っていないから 

     

     

     

    9 : 風吹けば名無し : 投稿日:2013/01/28 19:49:03 ID:fLj5osBI 

    心の余裕がない 

     

     

     

    15 : 風吹けば名無し : 投稿日:2013/01/28 19:51:44 ID:20k8Ri9v 

    日本のプロレスもやらせと割りきって脚本作らせればいいのに 



    続きを読む

    アメフトって何であんなにアメリカで人気あんの?

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    b42173ce423f3e30e9eb658067c930dc

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1359038411/

    引用元

    1 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 23:40:11.53 ID:/cGlQCIS

    ルール覚えたら面白いんか

     

     

     

    2 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 23:40:58.66 ID:KeUJPlVY

    ぐう面白いで 野球好きなら確実にハマる

     

     

     

    6 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 23:41:55.01 ID:BMFBoJSX

    単純に見ててくっそおもろいからな 

    退屈するポイントが少なくできとるわ

     

     

     

    11 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 23:43:43.04 ID:LJIIS63S

    バスケとかアメフトとかどんどん点を取るスポーツは見てておもろいで



    続きを読む

    現役選手が史上最強のスポーツって何があるの?

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    9875063

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1358223576/

    引用元

    1 :風吹けば名無し:2013/01/15(火) 13:19:36.79 ID:U7ASm3DG

    史上最強の定義は 

    そのスポーツのファンに「史上最強のプレイヤーは誰か?」という投票をさせて過半数以上の得票数が期待できそうなプレイヤー

     

     

     

    2 :風吹けば名無し:2013/01/15(火) 13:20:07.21 ID:iCdCnXPj

    とりあえず陸上

     

     

     

    9 :風吹けば名無し:2013/01/15(火) 13:23:04.70 ID:E0HrAQl0

    >>2 

    お前頭いいな

     

     

     

    12 :風吹けば名無し:2013/01/15(火) 13:23:51.42 ID:URlDtm/q

    ほな水泳もやろなぁ



    続きを読む

    自動車大国なのにモータースポーツが根付かない日本

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    Km13409L

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1355810372/

    引用元

    1 :風吹けば名無し:2012/12/18(火) 14:59:32.36 ID:VFK4pFCN

    まあしゃーない

     

     

     

    4 :風吹けば名無し:2012/12/18(火) 15:00:56.43 ID:acbAR7yu

    田舎にしかサーキット無いから

     

     

     

    5 :風吹けば名無し:2012/12/18(火) 15:01:15.73 ID:HzpNKQz3

    F1の凋落っぷりに涙が出、出ますよ・・・

     

     

     

    13 :風吹けば名無し:2012/12/18(火) 15:02:18.83 ID:3pGkRz2D

    ゴリ押しが足りない



    続きを読む
    URLを変更しました
    お気に入り登録の変更をお願いします
    スポンサードリンク
    記事検索
    月別アーカイブ
    カテゴリ別アーカイブ
    お知らせ


    SINCE 2010

    当ブログについて




    アクセスランキング
    ピックアップ
    スポンサードリンク